Netflixで配信になってたハケンアニメ!映画ですが感想を。。


なんとなく気になってなんとなく見始めたらかなりハマり、感動して泣きました😭

これはどんな分野でも、打たれる人は打たれるんじゃないかと。。

アニメ好きな人はもちろん、ものづくりを仕事として様々な人の手にかかってカタチにしていくという仕事人達の話としても、とても良い作品でした。
みんなそれぞれの立場で真剣に取り組んでいて、ちゃんと監督を、監督が作った作品をリスペクトして関わるプロデューサーがいて、、、という。


映画でもドラマでもアニメでも、それは同じなんですかね。脚本家さんが入るけど、最近は監督兼脚本もあるしアニメは特に監督の頭の中にあるものをみんなでカタチにする。それに尽きるんですね。それぞれにうまく伝えるのもそれぞれの物差しに合わせて伝えていくと言う難しさもよくわかりました💦


誰かに刺さればいい。


刺さりました笑

作品中の2つのアニメも良かったです⚡️色々合わさって感動しちゃいました✨


声優さんと打ち解けるシーンとか、

あー、ちゃんとみんな真剣なんだ。仕事に誇り持って取り組んでいるんだ。

と、自分の仕事全く別ジャンルですが振り返っちゃいました💦

誇り持って、自信持って胸張って、真剣にやれてるだろうか、と。。


環境が悪いことを理由にぐちぐちしてたなー笑💦

きちんと向き合って、頑張ります。。

もちろん中村倫也氏、良きでした✨

最後の嫁に、、とかのくだりは要らなかったケド笑

恋愛持ち込まんで真剣に仕事のベストパートナーでいいじゃん


柄本佑氏もなかなか良かったー。

吉岡里帆氏は本当こういうの得意ですよね。

力いっぱい体当たりで頑張る感じ。良きです♪

どん兵衛の時のも可愛くて好きですけど✨

最近ドラマの方では見れないですよね。

待ってます!