礼拝の日記ですが

あとで音楽のことを少し書きますので

よろしくお願いいたします。

音楽のブログは

今日は短いですので、

ご了承くださいませ。

 

2024.04.28

復活節第5主日礼拝

 

今日は、お暑うございましたね。

半袖のカットソーと

コットンのパンツを着て行きましたが

暑いですので

今度から

薄い生地のパンツにしようかしら、と

思いました。

 

歩いて電車に乗って下りて

バスを待って、リトルマーメイドに入りました。

暑かったですが

熱いアメリカンコーヒーをいただきました。

とても美味しかったので

画像を撮ってみました。

 

今日は、礼拝のあとで

牧師先生と、牧師先生のお連れ合いが

ご旅行にいらっしゃるそうで

礼拝のあとのお茶会は

慌ただしいお茶会でした。

奏楽の先生と、神学生さんはお休みで

ヒムプレーヤーの前奏で

礼拝は始まりました。

聖書は、ヨハネによる福音書15章18節から27節でした。

牧会祈祷のあとで

「汝の敵を愛しなさい」と、

牧師先生の宣教がありました。

「教会の壁に、イースターの時に、金柑のリースを作った。日が経つに従い、

葉っぱがどんどん丸くなり、茨のように見えてきた。葉っぱの水分が

なくなったことで、葉っぱが乾燥して丸まってきて、とんがってきました。

イエスの茨の冠を見る様です。この世を見ると、ウクライナとロシアの戦い、

イスラエルとパレスチナ、イランとの戦いを見ると、民族や宗教も絡み、

この世界の闇や罪や憎しみを目の当たりにし、当惑している。唯一神の

問題なのか。イエスの言葉には、「汝の敵を愛しなさい」ともあるのですが。

他者を認めない社会なのか。」

「今日は、弟子たちに迫害の予告がなされた箇所です。「世があなた方を

憎むなら、あなたがたを憎む前に私を憎んでいることを覚えなさい。」と

イエスは語る。今日のヨハネでは、世という言葉が6回も使われる。

ここでいう世とは、ユダヤ人を指す。イエスの伝道の対象。イエスは、

この世の救い主である。しかし、他方では「この世」はイエスを知らず、

彼を憎む。それにもかかわらず、イエスは「この世」のために祈る。しかし、

「この世」は聖霊を受け入れることに無能力であり、従って、イエスを

受け入れない。」

「旧約聖書と新約聖書は主イエスによって結び付けられ、ある意味で

接ぎ木された宗教となった。この憎しみの対象は終わってはいない。

その意味で、いまだこの世の世界にある。「汝の敵を愛しなさい」という言葉が

私たちに重くのしかかる。」

今日は、報告は

あとの時間が押しているので、と

短時間で終わって

頌栄と、祝祷、後奏で

礼拝は終わりました。

zoomの出席者さんは、二名でした。

礼拝のあとで

牧師先生のお連れ合いが、ご旅行のお支度で

席を外したのですが

牧師先生が、牧師先生のグループホームの女性

からの差し入れだとおっしゃって

お蕎麦とよもぎのてんぷらを

お皿に盛りつけてくださって

牧師先生のお連れ合いが

手作りなさったクッキーを

配ってくださって

お茶を、お急ぎでいらっしゃったので

ペットボトルのお茶を出してくださったので、

短時間のお茶会をしました。

よもぎのてんぷらは

たいそう美味しゅうございました。

クッキーは、市販のクッキーとは違って

香ばしくてとても美味しかったです。

あとで、牧師先生のお連れ合いが同席なさったので

クッキー、美味しかったです、ありがとうございます、と

お礼を申し上げました。

牧師館ですので、普段は牧師先生か

牧師先生のお連れ合いのどちらかがいらっしゃるそうですが

ご旅行で三日間、留守になさるそうでした。

男性の教会員さんがお車を出してくださって

牧師先生と、牧師先生のお連れ合いと、わたしを

駅まで送ってくださいました。

駅のエレベーターの横で、楽しいご旅行を、と

お二人にさようならをしました。

電車に乗って下りて

今日は、暑かったですので

コンビニでサンドイッチと、あとミネラルウォーターを

買いました。

下の画像は、朝、撮った駅の近くの桜の木と

教会のお茶会の画像と

(お食事はいただきましたが

慌ただしかったので、愛餐会ではなかったです。)

電車から下りて撮った駅の近くの川の画像と、

帰宅して日曜日のお茶の時間に、と思って

テーブルに並べた無印良品さんの抹茶のロールケーキと、

生協さんのアイスコーヒーの画像ですが

無糖のアイスコーヒーをいただきました。

 

音楽は、今日は、短い音楽のブログですが

よろしかったら

お付き合いくださいませ。

 

先日は、スティーヴ・クラークさんのお誕生日

だったそうですので

デフ・レパードの動画を

ブログに貼ってみました。

お写真は

ネットからお借りしました。

 

 

クラシックは

スヴャトスラフ・リヒテルの動画を

ブログに貼ってみました。

 

 

 

ジャズは

櫻井哲夫さんがブルーノート東京で

ライブコンサートをなさったそうですので、

動画をブログに貼ってみました。

 

櫻井哲夫、ベース

天野清継、ギター

林正樹、ピアノ

川口千里、ドラムス

佐藤竹善、ヴォーカル

 

 

榎本保郎先生の本は

毎日、再読していますが

今日は、神父さんの文庫から少し

書き写してみました。

 

「何もいらない」

ヨハネによる福音書21章9節

(弟子たちが)陸に上がってみると、

炭火がおこしてあった。

その上に魚がのせてあり、パンもあった。

 

「疲れて帰ってくる弟子たちのために、

イエスはご自分で魚とパンを準備しました。

何も持ってゆく必要はありません。

わたしたちはただ、

イエスのもとに帰ればよいのです。」

 

「退く時間」

ルカによる福音書5章15節

大勢の群衆が、教えを聞いたり

病気をいやしていただいたりするために、

集まって来た。だが、イエスは

人里離れた所に退いて祈っておられた。

 

「奉仕するのはよいことですが、

それだけでは疲れ果て、

心がすり減ってしまいます。

ときには退き、

心を癒やすための時間をとりましょう。」

 

音楽ですが、ロイ・オービソンさんが

先日、お誕生日だったそうですので

動画を探してみました。

 

先日は、ゴードン・ハスケルさんのお誕生日

だったそうですので

キング・クリムゾンの動画を

ブログに貼ってみました。

 

先日は、ピーター・フランプトンさんのお誕生日

だったそうですので

動画をブログに貼ってみました。

 

ブラッド・ウィットフォードさんは

ご存知でしょうか。

エアロスミスの動画を

ブログに貼ってみました。

 

 

ヴィクター・フェルドマンさんは

ご存知でしょうか。

先日、お誕生日だったそうですので

動画を探してみました。

 

礼拝の日記と音楽のブログをみてくださって、

ありがとうございました。

楽しいゴールデンウィークを

お過ごしくださいませ。

 

五月に入りますので

教文館のカレンダーの画像を

アップしてみました。