礼拝の日記ですが

あとで音楽のことを少し書きますので

よろしくお願いいたします。

マンションの合鍵は

今日、牧師先生に預かっていただいて

弟に宅急便で送りました。

 

2024.01.28

降誕節第5主日礼拝

 

礼拝が始まる一時間半前に家を出て

歩いて電車に乗って下りて

バスが来るまで時間があったので、

リトルマーメイドに入って

コーヒーを注文しました。

今日は、アメリカンコーヒーをいただきました。

とても美味しかったので、

画像をアップしてみました。

 

バスが少し遅れて来たので

どうしたのかしら、と思いました。

礼拝に出席なさる人と一緒になったので

バス停でバスを下りて

一緒に歩きました。

今日は、奏楽の先生がいらっしゃっていました。

奏楽の先生は、来週と再来週はいらっしゃらないそうでした。

オルガンの前奏で

礼拝は始まりました。

あとで奏楽の先生が教えてくださったのですが

今日の前奏は、

ヘンデルのメサイアをお弾きになったそうです。

聖書は、ヨハネによる福音書8章21節から36節でした。

「あなたたちは父から聞いたことを行っている」

と、牧師先生の宣教がありました。

「一昔前は、外国では、無宗教というと不思議に思われた。今は、

無宗教と答える人の数も増えてきている。では、どうして、不思議に

思ったのだろうか。その例の一つとして考えられるのは、死生観

かもしれない。キリスト教で考えれば、イエス・キリストを信じることによって

永遠の命を約束されている。死後も、天に上げられ、神の御元に帰るという信仰だ。

それは、イエスが復活して、天に上げられたように、私達も主イエスを信じることで、

このような信仰を与えられる。パウロは、天に宝を積みなさいとあるように、

この世と天との世界を共有している。」

と、お話ししてくださって、

「実は、ここでは、ユダヤ人とイエスの論争ですが、ユダヤ人は、アブラハムからの

信仰を継承し、主の祝福を得た者と信じています。しかし、神=イエスの言葉を

聞き入れなかった。そのことを受け入れないことは、罪だというのです。

罪=死という考えは、次のことから受け止められます。罪は、的外れという意味合いを

持っています。弓矢の的が少しでも外れていれば、的には命中しないということです。

ここでの罪=死というのは、神様がイエスを通して示された神の愛を受け入れないで、

永遠の命をいただけるチャンスを逃しているということから、この過ちは死をさすと

いうことになります。この世の死は死でしかない。そして、あなた方はこの世に

属しているが、私は天に属していると、そして、イエスは天と地とを繋ぐ役目を持ち、

私たちを救おうとされている。」

と、お話しを続けてくださいました。

使徒信条と讃美歌と献金と報告と、

頌栄と祝祷、後奏で礼拝は終わりました。

礼拝のあとで

牧師先生のお連れ合いがお茶を配ってくださって

牧師先生と、神学生さんが

お菓子を配ってくださって

奏楽の先生がお菓子を買って来てくださったので

皆さんでお茶会をしました。

今日は、奏楽の先生と

牧師先生のお連れ合いがたくさんお話しなさっていました。

後期高齢者の教会員さんと

神学生さんはお話しを聞いていらっしゃいました。

何のお話しをしていらっしゃったのか、わたしは

眠かったのでうとうとしながら

お菓子を一生懸命いただきました。

お茶会が終わったので

牧師先生がお車を出してくださって、

駅まで送ってくださいました。

奏楽の先生に奏楽をありがとうございました、と

お礼を申し上げて駅の改札口で

さようならをしました。

時間があったので、リトルマーメイドに寄って

お昼ご飯と夜ご飯のパンと

日曜日のお茶にと思ってクリスピーキャラメルシナモンロール

と言うお菓子のパンを買いました。

下の画像は、朝、駅の近くで撮った桜の木と

教会のお茶会の画像と

電車から下りて駅の近くで撮った川の画像と

帰宅してからいただいた日曜日のお茶の画像ですが、

弟に合鍵と一緒に送りましょう、と

思ってケーキ屋さんでクッキーを買って

荷造りしていたので

コーヒーは、簡単にインスタントコーヒーを

いただきました。

シナモンロールが、とても美味しかったです。

 

音楽は、今日は帰宅してからばたばたしていましたので

奏楽の先生が

良いですよ、とおっしゃっていたので

ヘンデルのメサイアの動画を少し探してみました。

奏楽の先生は

聖書学者さんでいらっしゃって

後期高齢者さんですが

今日は、お元気そうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日は、エドワード・ヴァン・ヘイレンさんのお誕生日

だったそうですので

ヴァン・ヘイレンの動画をブログに貼ってみました。

エドワード・ヴァン・ヘイレンさんは

ギタリストさんでいらっしゃいました。

お写真は

ネットからお借りしました。

 

 

パット・メセニーさんと

ロン・カーターさんがブルーノート東京で

ライブコンサートをなさったそうですので

動画をブログに貼ってみました。

 

パット・メセニー、ギター

ロン・カーター、ベース

ジョー・ダイソン、ドラムス

 

 

アッティカス・ロスさんは

ご存知でしょうか。

先日、お誕生日だったそうですので

動画をブログに貼ってみました。

ソーシャル・ネットワークは

トレント・レズナーさんと

エイドリアン・ブリューさんがご参加なさっていますね。

 

榎本保郎先生の本を少し書き写してみました。

昨日は、テサロニケの信徒への手紙二1章を

読みました。

 

 「三節に「あなたがたの信仰が大いに成長し、あなたがたひとりびとりの愛が、

お互いの間に増し加わっているからである」とあるが、ここで注意しなければ

ならないのは、信仰は私の側においてなされるのではないということである。

信仰は成長していくものというよりも、神からいただく、いただき続けて

いかなければならないものだということである。きょう新しくいただいていく、と

いう生活が信仰生活である。去年信じた人は今年のほうが信仰が成長していると

いうものではない。「あなたは初めの愛から離れてしまった」(黙示録2章4節)

という言葉があるように、私たちもはじめのような純粋な信仰を持ちたいものだと

思う。」

 

先日は、松任谷由実さんのお誕生日

だったそうですので

動画をブログに貼ってみました。

 

エグベルト・ジスモンチさんは

ご存知でしょうか。

動画を探してみました。

 

南佳孝さんはご存知でしょうか。

先日、お誕生日だったそうですが

明治学院大学のご卒業ですね。

動画を探してみました。

 

アンディ・サマーズさんは

ご存知でしょうか。

ギタリストさんでいらっしゃいますね。

動画を探してみました。

お写真は

ネットからお借りしました。

 

 

礼拝の日記と音楽のブログをみてくださって、

ありがとうございました。

寒いですので

暖かくしてお過ごしくださいませ。

 

二月に入りますので

教文館のカレンダーの画像を

ブログに貼ってみました。