はじめてのカリキュラムテスト

残念ながら我が家はお休みです

今日は学校行事があり

下校が3時近くなってしまいました

振替の木曜日も習い事があり

迷いましたが今回は欠席にしました


4400円のカリキュラムテスト代は

受けても受けなくても支払うものらしく

後日、問題と回答を下さるとのこと

どこかで時間をとって

自宅でテストをやってみないとです

また時間作るのが大変だな。。

がんばって来週の土日でやってみようね


みなさんのお子さんは

今日のテストどうだったでしょうか

ブログにお邪魔させていただき

様子を教えてもらえたらなと思います



****************



少し話しが変わります


今日はおじいちゃんの誕生日

学校と早稲アカの宿題を終わらせて

おじいちゃんの家に向かいます


おじいちゃん、実は先週の土曜日に

脳梗塞で救急搬送されました

そして今も集中治療室に入院しています

ここに書くかどうかも迷いましたが

今の気持ちも含めて書くことにしました


今はまだ、どこまで回復するか

わからない大変な状態です

でもきっと大好きな孫たちのためにも

がんばってくれていると思います

面会はできませんが

お手紙とプレゼントを

病院に届けに行ってきました


じいじメール

ニコニコも勉強頑張るから

リハビリがんばってね

大好きなじいじ

いつも応援しているからね


おじいちゃんと食べる予定だった

誕生日ケーキを持って

おばあちゃんに会いにいきます

きっとおばあちゃんも不安な毎日を

過ごしていたことと思います

ゆっくり話を聞いて

気持ちを落ち着けてあげたいです


娘は毎朝起きると神様に

おじいちゃんが元気になりますように

とお祈りしています

お兄ちゃんも口には出しませんが

毎晩おじいちゃんの様子を

私に確認してくれます


にっこりじいじががんばっているから

     私もがんばるよ

我が家の子供たちは

本当にやさしくて頼もしい

おじいちゃんの自慢の孫です