一昨日くらいに大使館からのメールで、

「6/27は選挙のため国の休みになる事が急遽決まった」と来たので、


今日は国の休日になった。


だからメイドさんも仕事休みで来ないし、

影響で娘の幼稚園も昨日の朝、

「明日幼稚園休みです」と連絡があった。


ちょうど「急遽休み」の連絡があったくらいに家庭教師さんと一緒に居たのだけど、家庭教師さんもスマホ見て「27日が国の休みになりました」って言ってたから、本当に急だったんだなと思った。


宣言から申し込んでたイベントも余波で急遽中止になって、来月までお預けになった。


休み、、


このところ外出しようとすると、

息子がオタク化して家出たくないらしくて、すこぶるマイペースで買い物行くのも困難だけど、


平日旦那も居ないし一人で留守番させるわけにもいかない年齢だし。

だからメイドさんが居る日はとてもありがたい。

(今日は娘も休みになったから居るけど、二人とも留守番させれない年齢)


今朝一瞬だけ息子が

「ママ買い物行っていいよ!」


と言ってくれたので肉とスイカ買ってきた。


いつもはメイドさん居る時に買いに行ったりするけど、

休みが突然だったので買い物忘れてた。


でも、この状態で出来るだけラクしようと思ったら冷凍食品とか冷凍野菜作っとこうと思って、

子供たちがおもちゃにハマってるあいだに冷蔵庫の野菜ほとんど処理して冷凍庫入れた。

冷凍庫も日本のファミリーサイズの冷蔵庫の半分くらいの大きさだから限度はあるけど、冷凍庫に助けられてる。


昔はラクする事を悪だと思ってたけど、

今は自分を助ける意味でラクしてもいいかと思う。


爆発したり追い詰めて倒れたりするよりマシかと、、


そうやってだんだんラクそうに見える人も許して行ったり嫉妬しなくなったりして。


もう夜ごはん作ったから、今日はもう作らなくていい幸せ笑


意味なくボーッとするのも好き。


日中は子供の相手だから夜中の趣味だけど。