よく英語が喋れると分かると聞かれる質問第1位

Q:どうやって単語を覚えていけばいいですか

について


A①:何か特別な目的(TOEIC)がある場合は、その研究をして作られている単語な本がオススメです。そのテスト・目的で出る単語を選んでいるので非常に効率的だと思います。


A②:一般的に単語量を増やしたい時は、語源で覚えるのが忘れづらく、知らない単語が出てきた時も想像が出来るようになるのでオススメです。



「語源で覚えるとは?」と思った人がいると思います。


例えば

triとは「三」と言う意味があります。

triangle:三角形

tricycle:三輪車


また、podは「脚」と言う意味があります。


では、tripodとはどういう意味でしょう。

正解は三脚です。


このように語源が分かると、分からない単語に出会ったとしても、その単語を分解していくと「こんな意味だろうな」と予想をする事が出来るようになるので、オススメです。


そんな1つ本をご紹介します。





もし、皆さんのオススメの単語必勝法があったら是非教えてください。