今日は天気は良いけど、強風の1日。


風が強かった!





そんな中、娘は職場体験学習。




娘の職場体験の先は病院。




しっかりナース服を着せてもらって、色々体験させてもらったそうな。



カルテ作りみたいな本格的なものから、救急車の助手席に乗せてもらったりと普段ならできないことまで…。




リハビリのおばあちゃん達の話し相手なんかもしたり、患者さんの立場の体験なんかもして酸素マスクつけたり、流動食を味見したりとかもしたらしい。




教えてくれる人がめちゃくちゃ親切みたい。





全然看護師とかに興味はなかったみたいだけど、「病院の仕事はやりがいありそうだし、楽しいよ!看護師なろっかな~」なーんていいだしたもんね。




中学生に優しく教えてくださる看護師さんに感謝ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎






調剤薬局にも行ったみたいで……「頭が良くなる薬」を出してもらったみたい‪𐤔‪𐤔(-ω-)






頭が良くなる薬↓↓↓






面白いことしてくれるꉂ(ˊᗜˋ*)




絶対美味しいマーブルチョコの薬w

これ飲んで本当に頭が良くなって欲しいわー!




病院に職場体験に行って、医師、看護師、薬剤師、整体師、栄養士、医療事務員をまるっと全部体験させてもらったみたい。


なかなか良い体験なったみたい。





職場体験へ行く前は、隣の「焼肉店」の班をめちゃくちゃ羨ましがっていたんだけどね。

焼肉店は3日目は焼肉ご馳走してくれるんだってよー。

焼肉もいいけど……きっと総合病院の職場体験が将来の仕事の選択肢を広げてくれるはず!




職場体験の3日間は毎日30分早起きしてお弁当作り。



1日目↓


チキンバー、卵焼きのオーソドックスなお弁当。久世福商店の大人の鮭明太をご飯にかけてあげたら、辛かったみたい。








2日目↓




焼き鳥丼のお弁当。いっぱい乗せたんだけど、いっぱい乗せすぎて食べる時に1個転がっていったみたい(笑)
冷凍食品の海老グラタンはお弁当に入っていると嬉しいんだって!







3日目↓


海老フライ弁当。
金平ごぼうはすり胡麻たっぷりめに入れたら美味しかった!





3日間娘が弁当が要るから、旦那も一緒に弁当。いつもはおにぎりだから、普通の弁当がまわって良かったみたい。




娘と息子が高校の間は、毎日弁当になるだろうからお昼が豪華になって肌ツヤ良くなるかもね(笑)


来年から高校生だから毎日5時半起床の弁当作り生活が始まると思うと、考えるだけで眠たくなるᜊﬞﬞ ᶻᶻᶻ




私のモチベーションを上げてもらうためにも、しっかり勉強して、志望校合格してもらいたいわー。