今日はお友達と蒲生へドライブ。





鹿児島にずっと住んでいるけど、なかなか行ったことのない蒲生へ行ってみました。





鹿児島市内から約1時間。車を走らせて蒲生八幡神社へ。





樹齢1600年の日本で1番大きなクスの木がある蒲生八幡神社へ。




とりあえずめっちゃでっかい!





遠くから見ても大きいけど、近くで見ると凄く大きい!



太くて高くて立派で神々しい佇まい。圧倒的存在感。



思わず見上げながら「おぉーーーー!!!」てなります。





樹齢1600年だから1600年前から生きてるって考えると感慨深い。





そして1600年前って何時代?て思わずググるよね。








1600年前は古墳時代でした。


そんな前から生きているなんて…植物って凄いね。生命力を感じる。






そんなパワースポットでパワー貰いながら、グルグルまわりをまわって写真撮ってました。







近くに幼稚園があるから、子供の声と鳥の鳴き声が聞こえてくるのどかな環境。



なんかほのぼの癒されてました。




まわりをぐるっと遊歩道で囲まれているから幹は触れないけど、枝や葉っぱは下まで伸びているからツンツン触れます。


そして実も成っているから「クスの木の実ってこんなんなんだねー!」と勉強なりました。






ちゃんと神社の方へも参拝。




蒲生八幡神社は創建900年。

ちなみに900年前は平安時代。






平日だったけど、参拝者している方も結構いました。


無料駐車場もあるから、参拝しやすい。






今年中3の子供を持つ受験生母として、しっかり合格祈願してきました。



お守りも大楠にかざして「どうかお願いしますーーーーーー!!!」とお願いしてきました。




御利益あるといいな。

お守りパワーもあるかもだけど、大事なのは本人のやる気と行動。

難しいお年頃だからプレッシャーかけすぎない程度にお尻叩いていかなきゃだな…。






神社参拝して大楠のパワー貰ったあとは、近くの物産館で新鮮野菜買ったり、パン屋さんに行ったり…。






全部車で2~3分の距離にあるから買い物しやすい。


大楠亭で大きな唐揚げとかもテイクアウトしたり。近場で色々楽しめました。





お昼は古民家でピザ焼き体験できちゃう心地庵へ。




素敵な古民家。



私の祖父母の家もこんなんだったなー。と凄く懐かしい気持ちになりました。






受け付けでオーダー用紙とグラスをもらって、好きな席へ。



庭が眺められる窓際の席へ。



薪ストーブもあって中は暖かかった。



メニュー表を見ながら、ピザの種類や大きさを決めて、あとは前菜やデザートや飲み物を付けるかつけないかチョイス。



オーダー用紙をカウンターへ持って行って、支払いを済ませて名前を呼ばれるのを席で待ちます。





せっかく来たから、前菜+スープもオーダー。



野菜が美味しい!


蒲生で採れた野菜や、自家栽培のハーブも入っている野菜たっぷりメニュー。



のんびり外を眺めながらいただきました。




贅沢な時間。


食べ終わったら片付けコーナーに片付けて、次は外のピザ窯へ。



ピザ窯で自分でピザを焼けます。



ピザにも蒲生の野菜がたくさん使われていて焼ける前から美味しそう。







焼き方も面白おかしく教えてもらえます。






高温のピザ窯だから、焼くのは2~3分。


すぐに焼けちゃう。そしてめちゃくちゃ楽しい!



焼き加減も最高!(自画自賛w)


これがまた美味しいの。

ピザ1枚ペロリ。



具材も勿論なんだけど、生地が美味しかった!

カリカリになってるところも美味しかったけど、自家製タバスコをかけたらめっちゃ美味しかった。





ピザをたいらげたあとは、デザートꯁꯧ



お花も添えられていてわぁーーーꯁꯧてなる。



手作りの素朴な甘さのデザート。




飲み物は、これまた自家製のゆず茶をセレクト。

甘さと酸味がちょうどいい。




90分くらい滞在してほっこりなりました。


夫婦2人でのお店だから、配膳下膳はセルフ方式なんだけど、どちらも凄く素敵な方でお喋りも楽しかったです。



季節でメニューも変わるみたいだから、また行きたいな。








今日は蒲生をゆっくり堪能。綺麗に晴れた中、帰りも桜島を横目におしゃべりしつつドライブしながら帰宅。




楽しい1日でした。