今日も暑い!でもクーラーかけた部屋の中でのんびりの1日。






朝ごはんは肉まん&カレーマン




スチームクッカーで放ったらかしでホカホカ。




冬とかに、ホカホカの肉まん屋さんできるねꔛ‬ෆて言いながらかぶりつきましたw





…で、食べ終わったあとはせっせと家事していたんだけど…




旦那が「知ってた?10月からふるさと納税改悪されるってよ!」て言うからさ。






なんですと!?と見てみたら、本当に改悪されるね。



改悪…というか、厳正されるというか…



厳正されると値段一緒でも返礼品の量が減ったり、量を維持したら価格が値上がりしたりと結果的にお得度が下がるみたい。



平等化を図るのが目的だろうけど、やっぱりお得なものが正直嬉しい。




じゃあもう楽天SSやってる今のうちにふるさと納税ポチっちゃおう!とせっせと厳選してました。







↓我が家の今年のふるさと納税↓




 

 

牛タンの美味しさに目覚めた子供たち。それから、牛タンにはまっている我が家。年末は豪華に牛タン食べようかꔛ‬ෆとちょっと良い牛タン。


美味しい塩コショウ+レモン汁でジューシーな牛タンをさっぱり食べよう。考えるだけでヨダレ出てくるわー( ´ཫ` )


 

 

梨好きの娘リクエスト。

昔バスツアーで梨狩り行ったけど、熊本の梨めっちゃ美味しい!


みずみずしい梨大好き。


たっぷり3.5キロだから、豪快にかぶりつけるはず!果物も高いご時世だからたまには思いっきり食べさせてあげよう。





ラフランスは私の大好物。山形のラフランス毎年買っているんだけど、今年はふるさと納税でポチってみた。


甘くてトロッとした食感のラフランス。


ラフランスて、大人になってから出会ったフルーツ。若い頃に出張で山形に行ったんだけど、その時に食べて、甘さと美味しさにびっくりしたもん。


すぐさまその場で実家に送ったよね。そこから母と私、ラフランス大好物。




 

 

最後は豚肉。


ふるさと納税の豚肉はかなりお値打ち品だと思う!

毎年頼んでいる気がする。


量が多いから冷凍庫の中ぎゅうぎゅうになるんだけど、それも嬉しい悩み。


納品月も選べるから11月にしてみた。


その頃には涼しくなっているだろうし鍋の具材にもってこいなはず!


色々あるからトンカツして…鍋して…餃子して…と今から何を作るか楽しみにしとこう。豚肉は何でも作れるから間違いない。





とりあえずこんな感じで牛タン、梨、ラフランス、豚肉をポチ。




たぶんあと1軒くらいポチっても大丈夫なんだろうけど…いまいちふるさと納税の限度額の計算が分からない…( ᐛ ).。oஇ



色々なサイトで計算してみるんだけど…微妙に違う金額が出てくるから益々分からない…( ᐛ ).。oஇ



限度額超過してたら勿体ないから控えめに。







ちなみに去年は、豚肉、シャインマスカット、いくら、ホタテをポチ。


 

 

 

 

これも全部美味しかったꔛ‬ෆ



とりあえず毎年食べ物系しか攻めてないけど、5万くらい翌年の税金前払いして…自分負担は2000円で色々美味しいもの食べられてると思うと笑顔になるよね。


前払いってところが家計を前もってやりくりしなきゃだけど、美味しいものの為なら頑張れるよねw



改悪はちょっと残念だけど、それでもお得なことには変わりはないから、今から来年の分も何を頼もうか楽しみにしとこ。







晩御飯は、のんびりパン焼いて…その流れでグラタンも焼いての晩御飯。





スパゲティグラタン

ベーコーンパン

ウインナーパン


焼きたてを「熱ッ!熱ッ!( *¯ㅿ¯*)」言いながら食べました。



ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!