「信じてるから」は呪い | 美人吉報士 るる ☆ 気学・数秘・ルノルマンカード・脈診

美人吉報士 るる ☆ 気学・数秘・ルノルマンカード・脈診

九星気学・手相・数秘・
ルノルマンカード などに
興味のある方はようこそ♪

これは、完全なる自分大好きブログです!!

自撮りが苦手な方はスルーしてくださいね♡


鑑定&個人セッションのお申し込み
お待ちしています(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚


 


相変わらずタイトルが 

 

まーまーだけども…😅

 

 

 



まずは、 



「信用」「信頼」の違いは知ってる?

 

 

 



「信用する」ってのは、実績があるから

あなたにお願いするって感じね♪

 

 


「信頼する」は、あなただから 

(実績はどうあれ)お願いするって感じ♪



 

 


どう?イメージついた??


 

 



だから、「信用金庫」っていうよね☝🏻

 


「信頼金庫」って言われても、ねぇ?(笑) 


 



  

 

じゃあ、「信用される」のと


「信頼される」ならどっちがいい??




これは、絶対に「信頼」だと思うけど


どうかな?


 





で、タイトルね!

 

 



「信じてるから」は「信じてない」  

 

ってことだよって、るるは5年くらい前に 

 

教えてもらったんだけどね。

   




言われてみたら、そうなんだけど


『お前が言うな』ってそのときは


思った気がするけども(笑)



  


その通りだな〜ってキョロキョロ


 



信じてるならそんなこと言わなくても


いいじゃんねえー 

 

 




それは、そう相手に伝えることで、

 


裏切りづらい心理状態にしてるって



感じじゃない?? 

 

 



それって、まさに呪いじゃんね💦 

 

  



「僕(私)を信じて!」って言うなら


まだ分かる気がするけど、

 



それさえも、 



「信じられないような状況」があるから


出るセリフだよね(笑)

 

 



さらに、


「あなたの成功を信じてる」も



素敵だけど、なんかプレッシャー感じない?(笑)


 

 

 

結論☝🏻 

 

 

 



「信じる」の使い方



実は難しかったりするね😅

 

 

  

  




 

おしまい❤️


 

 

カナヘイきらきらご提供中の鑑定メニューカナヘイきらきら

開運未来流手相リーディング
・未来流数霊学リーディングnew
・アストロダイス
・オラクルカードリーディング
・プチお財布鑑定

 

>>詳しくはこちらから