注 私の関西生活ブログは、広い関西の一部の話ですべてではありません。

同じく私が言う東京の話は東京のすべてではありません。

私のつたない知識の中でびっくりしたことをつづっています。

決して優劣をつけたいわけではありません!

さらりと読み流してください☆



ヘレ。。。。。

ヘレと聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。。


ヘラの間違い???

ヘレンさん略???


まだこちらに来たばかりの頃、

さっそく大好きなデパ地下をウロウロ。。。

とあるショーケースにヘレカツとある。。目

ヘ、ヘレカツ!?

その時の私は、あっ間違ってるんだ!

デパートでも表記間違っちゃうんだビックリマークと思いました。

がしかし。。。。

違う店でもヘレ。。。

ここで分かりました。

ヒレのことをこちらではヘレと言うことを叫び

ヒレが正しく、ヘレが間違ってるわけではなく、

本当はフィレなのかな?まあいい方の違いなのでしょう。


更にびっくりしたのが、そのヘレカツ。

これは大阪のおばさまにたまたま聞いたのですが、

ヘレカツは牛肉のヒレのカツのことを表すそうなのです目

これまたびびっくりビックリマーク

私の感覚ではヒレカツと言えば、豚のヒレのカツのこと。

そのおばさまに「じゃあ、豚のヒレのカツは何と言うのですか?」

と聞いたら。。。口ごもってしまい、答えに迷っていました。

「と、トンカツかな・・・」だそうです。


以前から関西は牛文化だとは聞いていましたが。。。

そしてこちらでも必ずその話になると、

「東京の人って豚好きですよね~」って

必ず言われます。

いや、豚好きだけど。。

鶏も好きだし、牛もだよって感じで。

特に牛牛牛~ってわけでは私はありません。

こちらでは豚がかなり格下の扱いなのかな。。

おいしい豚いっぱいあるのになあ~。


あと、挽肉はミンチと言いますね。

ミンチカツって感じです。


ヘレの衝撃はかなりのものでしたが、

だいぶ慣れました。

よくよく見てると、たまにヒレ表示のところもあるみたいです。