福満虚空蔵尊をあとにして、向かうは 蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)。

 

ここは、えるさんに「よっこさんにとって大事な神社なんじゃない!」と教えてもらっていました。

 

そうです!今こうして絹織りをさせて頂いているのも

こうした蚕養国神社などのお蔭でもあると思います。

 

 

でもその前に 子供たちが温泉に入りたいと騒いだので(^_^;) 

 

福満虚空蔵尊からほど近い“つきみが丘住民センター”で温泉につかり

 

途中の“会津べこの乳 アイス牧場” でソフトクリームを食べて

 

ルンルンで 蚕養国神社に向かいました。

 

蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)という名前の神社は他になく

会津若松市蚕養町にあるのみだそうです。

会津若松駅の近くに鎮座しておりました。

 

 

 

 

繭がちゃ~んとありました!

私が小さい頃は、あちこちに桑の木があり

学校の帰りに 桑の実を食べて 手や口の周りを真っ赤にして帰った覚えがあります。

今は、桑の木を探すのも難しくなり

絹の糸は、中国やブラジルからの輸入が当たり前になってしまっています。

 

本殿の方が気になり行ってみました。

しっかり手を合わせてきました。

 

「麻てらす」上映会の前日に中山さんと会津を巡る予定があります。

参加者を募るか迷いましたが

会津をご案内出来るほど、土地勘がなく 皆様にご迷惑をかけてはいけないと断念しました。

今回行ってみてちょっと自信が付いたのですが

どなたか行ってみたい方いましたか?

 

 

 
「麻てらす」上映会もまだまだ募集中です!
f888goen@yahoo.co.jp までお願いしますWハート