中華屋さんのカレー丼 (◔‿◔) | ☆芦毛の星・ラジオパーソナリティー☆るる・・の、気の向くまま思い付くまま独り言(*^ー^)ノ♪

☆芦毛の星・ラジオパーソナリティー☆るる・・の、気の向くまま思い付くまま独り言(*^ー^)ノ♪

一日の流れに逆らわず・・その日その日を大事にしながら

感じたままの素直な思いを書いてみよう・・・というスタンスで

インターネットラジオ️ゆめのたねの自身の番組【るる on the ブリッジ】とリンクさせつつ語ります(^^)v







まずは



ど〜ん!と

カレー丼😙😙





 税込み570円 😚😚




中華屋さんの

カレー丼 なんですが


毎度おなじみ?🤭の

阪急曽根駅の前のダイエー6階にある

≪若水≫さんのです😊






例に漏れず



でかいゎ〜😅😅



割り箸で比較しようにも

器の端のほうにしか 

かけられなかったのよね🤣💦💦







まぁ



お馴染みの唐揚げが

この量が建材で ライス付き800円なんで

単品の丼 とかも そりゃ おっきいのです😄





ちなみに



カレーそば(税込み570円)だと



たまごは 上乗せ なんだけど






カレー丼の方は

溶いたたまごを絡めてる感じ😌











おうどん屋さんでのカレー丼とは
また なんか違って感じるのは

八宝菜タイプでのお野菜が
たっぷり!だから
なんか食感的にも楽しいのよね😊








餡はもともと緩めだから…もあって
カレースープに浸った感じの丼😄

だから?
スルスルと余計に
お腹に入りやすかったりも (⁠◠⁠‿⁠◕⁠)






豚バラおにく も
入ってました😚





飲み物…的な感覚になるような
喉への通りで




あっという間に
ごちそうさま🙏

改めて 割りばしを置いての
お皿の大きさを🤭










おうどん屋さんとかとはまた違った
中華屋さんのカレー丼…

また いろいろ
味わってみたいです (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)




ちなみに




今回テーブルにならんだ
こちらのメニュー


トータルで



1940円(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

安っ😘


唐揚げ定食をはんぶんこ…で

もう 安くお腹パンパン!でありました🤭🤭🤭














ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 



大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 



【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

 



Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット