おはようございます。

昨夜~今朝にかけ、予報よりしっかり降ってくれあせる

オリーブの結実が心配です。

でも花壇の野菜たちには恵の雨だったようで…

 

 

花壇菜園

どの苗もイキイキしています♪

左はトウガラシ 中央と右がジャンボピーマンデカチャンプで、

右端はメークイン

見えにくいですが、足元に6株の大粒落花生おおまさりが植わってます。

 

 

 

デカチャンプはどちらも結実し、花も次から次から咲いてます♪

 

 

トウガラシはやっと蕾が白くなってきました。

 

 

 

メークインも花芽が付いてきています。

背が伸び葉が垂れるので支柱を立て、ヒモで括りました。

 

 

匍匐性のおおまさりは点在するように定植、花壇一面を覆ってもらいます

 

 

 

ミニ花壇菜園

中央に三豊ナス 手前にぐるりと4本のスイートバジル

左後ろはジャガイモ 右後ろは山ワサビ

 

 

この三豊ナスは適期に定植したのでガッシリした苗になってます。

 

 

軸足を太くしたいので葉摘みを続けていました。もちろん食べましたよ💦

そろそろ頂部を摘芯しましょうか♪

 

 

スーパーで食品として購入したジャガイモです。

皮が紫で黄色っぽい実でした。インカのひとみかな?と期待してますが…

 

 

山ワサビは2年ほど植えっぱなしの予定なので後方に定植しました。

 

 

 

       プランター

残ってた三豊ナス、やっと一昨日プランターに定植しました。

根っこグルングルンあせる 葉も精彩なかったですが、

2日経ち根も落ち着いたようです。

プランターでの収穫は厳しいけれど、1個でも2個でもいいので頑張れ!