5月2日に種を蒔いた小松菜、サニーレタス、コリアンダーの途中経過です。

 

★まずはばら撒きした小松菜。

アブラナ科の小松菜は、これからの時期、虫の餌食になるのが見え見えなので、

間引き後、防虫ネットをかけて栽培します。

 

だいぶ片寄って発芽しましたね・・・

 

本日、小さい苗を間引き、大きい10本を植え直しました。

不織布を掛けていたのに、3~4匹のアブラムシ発見!どうやって入ったの?

 

ワイヤーで高さをつけ、再び不織布を掛けました。

 

根と双葉を取り除いた間引き菜、サラダでいただきます♪

 

 

 

★サニーレタスはキク科なので、アブラナ科よりは害虫に強そうです。

なので花壇菜園の空いている所に半分定植し、保険としてプランターにも残しておきます。

 

これ↑を間引きして花壇菜園へ。

 

この7本はこのまま育ててもいいし、育ちが悪かったらベビーリーフにするかも・・・

 

花壇菜園の前方に8株、小さい方の菜園にも10株植えました。

 

 

 

★倍以上の日数をかけてやっと発芽したコリアンダー(パクチー)は、

ゴソっとかたまって発芽してしたので、そっと掘り起こし均等になるよう植え直しました。

種袋には「コリアンダー」と記載されていましたが、「パクチー」の方が言いやすいです。

移植を好まないパクチーは、小さい内に定植するのがコツかな。

 

これは定植後です。しっかり根付いたので本葉もチラっと出始めました。

 

双葉は細いけれど、本葉が出て来るとパクチーらしくなりますね。

 

 

<覚書>

・5月02日 種蒔き。小さ目のプランターにバラ蒔きで。

・5月06日 サニーレタスと小松菜のみ発芽。

・5月13日 コリアンダー発芽。

・5月17日 かたまって発芽したコリアンダーを均等に植え直し。

・5月20日 サニーレタス定植。

・5月21日 小松菜定植。