だいぶ前から蕾はあったけれど、その蕾も最初からデカかったけれど、

じっくり時間をかけてやっと開花しました。

第1花ゆえ下の方に付いた蕾なので、うまく撮るのは難しい・・・

 

ガクのヒラヒラも、トゲトゲも、でっかい花びらも・・・貫禄あるあるです。

 

地際20cm高に花茎は付いていますが、ぶら下がった花先は地際まで10cmあるかないか。

しかも花茎が太く固いため、動かすとポキッと行きそうなので、

カメラを持った手の甲を地面に付け、感で数枚撮りましたが、どうにか見られるのは2枚。

 

ドレープがゴージャスニコニコ

 

雄蕊がうっすら見えるね。

 

第2・第3花芽(蕾)も付き、脇芽がモジャモジャいっぱい出ています。

脇芽欠きや整枝が難しそうで不安だわ・・・汗

 

<覚書>

 

・03月27日 9cmポットで届いた苗を12cmポットに鉢増し。元肥にマグァンプK。

・04月05日 晩生苗に小さな花芽が付いた。

・04月06日 晩生苗定植予定地に苦土石灰を入れて耕す。

・04月14日 〃発酵牛糞堆肥と有機肥料を入れて耕す。

・04月20日 〃化成肥料(マグァンプKとみのり)を入れて耕す。

         仮植えの太ネギ3本、移植せず食用に収穫。

・04月21日 まだ定植していないのに、晩生苗にちっこい第2花芽を発見。        

・04月22日 晩生苗定植。

・04月23日 早生苗2株共に第1花芽が付いた。

・04月29日 晩生苗の第1花開花。