お酒ないのに | Ruru's Heart

お酒ないのに

 

日曜日は 朝わんこのことしたら 再びがっつり昼まで二度寝(´-`)

溜まってるドラマ見て 早めにお風呂入って とっとと寝る作戦

百貨店で買って帰った 割引で1本100円になってた焼き鳥あるしね~( ´艸`)

 

この間のおでんのだしに たまごといて

 

 

なんだか味噌汁で茶碗蒸しが出来るらしいじゃないのぉ~~ ちゅうことで おでんだしでも出来るやろ!と やってみるwww

 

 

ま 茶碗蒸しみたいなオシャレなもんじゃなく 小田巻蒸し

 

うどんの入った茶碗蒸しやね(大阪だけ?

だけど まぁ中身は ほら もう何度目の収穫かわからん位収穫しまくってる豆苗と 98円で買ってきたかまぼこと 正月の残りの銀杏(下茹でしてから

 

贅沢は敵やで(お前が言うな

これで十分(´-`) かまぼこ2枚も入れといた

ざるで卵液 こしながら お椀に注入 軽ーくラップして

卵3つと おでんだし300ccで やりましたが もう少し緩い方が私は好き

 

レンジに お水の入れもん(レンジ使えるちょっとお水20~30cc位?入れられるやつがあればなんでもいい)一緒に突っ込んで チン♪

500W6分 と あとは200Wに下げて 2分を2回位したかな

 

 

ラップして お水も一緒に入れたから 蒸した状態になって いい感じ~♪

私的には おでんのだしより やっぱり 白だしでやった方が良かったと思った件

それなりには美味しかったけど 十分だとは思うけど 白だしでやった方が良かった(しつこいwww

 

 

結構多めに剥いたので 残った下茹でした銀杏は フランパンで 塩だけ入れて乾煎りに

ぷっくり膨れてもちっとして うんまーーーーーい♪

ローズソルトで 鉄分補給です

 

別に誰も聞きたくはないでしょうが

この日はこんな素敵なあてがあるのに 喉が痛くて

花粉が始まった数日前から どんどん悪化してるので お薬飲んで寝ようと思って お酒は なしで_| ̄|○

ま どうせ1日だけだと思うけどね