新年明けましておめでとうございます‼

今年もよろしくお願い致しますニコニコ


昨年は、2月に芦屋オペラの《ドンジョバンニ》に参加させて頂いたのを皮切りに、4月に新しいアンサンブルのグループを立上げたり、12月はオープン9で憧れの芸文大ホールでの佐渡第9に出させて頂いたり。ツアー公演なるものにも参加させて頂きました。こんなこときっと最初で最後でしょうねー(^^;;
とても幸せな時間をいっぱい過ごせました。

幸せ過ぎて燃え尽きて、年末には燃えカスのようになってました(^^;;
何~んにもする気になれず…
掃除は前もって済ませていたのだけど、年賀状は書けませんでした。。。
どうしようかなぁ…叫び



一昨年に大好きだった父を亡くし、いろいろあって元気のなかった私を、支えて下さったり、助けて下さったり、協力して下さった方々、一緒に笑った友人達…
本当に有り難うございました。
今年も明るく元気に頑張ります‼


昨年は喪中だったので祝い膳もなく、寂しいお正月でした。
今年は元旦からモリモリ食べました~

そして、初日の出を見ると、その1年ラッキーなことが起こると言うジンクスを信じて、初日の出を拝んできました。
皆様にもラッキーが起こりますように‼
どうぞ良い一年でありますように…


{7E73BF23-F5A5-474A-B412-ED807C6CAB41:01}

{0B2EF842-F959-440B-A2C3-2C09F0BE03BE:01}

{3F57B561-0F54-40CB-A52E-D4DE891380F8:01}

{B54D866B-09A3-4B91-8ED9-F2E631D65D82:01}

おせちはお重につめて。。
例年、母の手作りで。市販のものは食べたことありません。
{DA8B6C91-9290-4F66-AD9B-C89FF895B7BF:01}


お雑煮は、おすましです。
日本酒とデザートも加えるのも例年通り合格
{4F5C1710-30D7-4E64-96A7-11F05554A593:01}