オケ合わせ、通し稽古で何度もキャストの演奏を聴いていると、知らないうちに頭の中にメロディーが鳴ってたりします。

気合の入った演技や息の合ったアンサンブルを稽古の間、身近に聴けるのが市民オペラのいいところ合格
合唱の場面は少ししかないので、待ちの間、気が付いたら前のめりで聴き入ってます。


今回は父が亡くなってまだ日も浅いので、最後まで頑張れるか不安もあって、チラシも配らず積極的に告知もしなかったのですが…聴きに行くね♪と言ってくれる方もいて。嬉しいです~。音譜


聴きどころとしては、アンサンブルもきれいなんですが、2幕、最後の騎士長の「ドンジョバ~ンニ~♪」のアリアが、めっちゃいい音譜

このオペラの全ての流れが、ここのために作られたのでは?と思わせる深い響きのアリア。

今回はこの場面でダンスが入ります。ここ、見どころ。


「このアリアが好きラブラブ」と話すと、一緒にやってるTちゃんも「わたしも、わたしも~」と賛同してくれたのが嬉しかったね。やっぱ、そうだよね~。


他にも発表会や勉強会で単独で歌われる有名なアリアもいっぱい。


ところで…昔、学生の時にはゼルリーナではなく、ツェルリーナだったんだけどな。

いつ、変わったんだろう?


チラシ、配れなかったので写真アップしときます。見てね!



{6D08FAEC-4DDD-412B-B75E-CF3BC05954C2:01}

{CB26CEB6-506F-4392-BCF0-3EE6E243A94C:01}