能登に行ってきました。

1時発
1時間ごとに休憩して、
745輪島の朝市駐車場着

朝市では、漆のハシと岩のりを買いました。
{10899458-25B5-4450-9347-E3DF6B3D0924}

{FE334460-FD37-4BB8-B31A-F6A40527DE91}

白米千枚田
{D1DF7D92-1E51-483D-9C24-312219F42D86}

著名人もオーナーです。

{A63C92F7-5E26-48F3-8F7F-5EC7FBB9991B}

垂水の滝
海に直接注ぎ込むのは珍しいそうです。

{2FF56963-EBF9-4DDE-8E68-667375CF44AD}

{595CD117-2CE4-4B3D-89E3-C229CBFEFDA9}

日本三大パワースポットのひとつ、珠洲岬
{3C151E3D-C5D2-43D8-8E28-D03384039B17}

ランプの宿が見えます。

{683BDA97-3B0E-4664-9C3F-BB578C0B525A}

岬は手がビリビリきました。
{ABFA21C8-540B-4C5C-BC02-11450D3F8BCE}

{A4C17BD5-041E-40EA-BF64-30FDAF8BD6AB}

{C9E458BE-47F3-4A73-A71F-D20A5199D200}

ユーミンが雑誌の撮影で来ていたようです。

{3DE1A040-F12A-4FFD-899B-CFF8F0705FBD}

{D13A654D-26A7-4328-BC4F-1BAE293B93ED}

須須神社
義経が笛を奉納

{BAE28076-120C-4020-9507-A3FAF7C7F6AD}

弘法大師の故事から名がつけられた見附島

{8FA87525-2EA3-4FA4-B033-36693E49CA18}

九十九湾