天国と地獄キャンプ~天国編~ | りんたろうnoおうち

りんたろうnoおうち

5月5日に家族一員になったりんたろう!
りんたろうにメロメロな親ばかブログです♪♪

こんにちはるる♪ですseiハート

先日のキャンプ~地獄編~に沢山のペタと新規読者様登録ありがとうございましたハート

とっても励みになります♪♪


また書くぞーーーって力の源になりますよーー♪



さてさて


地獄のキャンプから2日目突入で逃げるように向かった先は


なんとまたしても富良野富良野


どんだけるる♪家は富良野すっきやね~ん涙


今年に入って3回目。。。


また昨日とは違う峠をえんやこらと超え


りんたろうnoおうち

展望台です。

りんたろうnoおうち

展望台にいる人に気をとられてるりんたろうです。

りんたろうnoおうち

アイヌ民族の像に気をとられてるりんたろうです。


りんたろうnoおうち


そしていざ富良野!

富良野は富良野でも南富良野って所にある


かなやま湖畔キャンプ場キャンプ


去年も行って癒されまくったキャンプ場。

見てくださいーこの景色mountain*



りんたろうnoおうち


テントの目の前この景色なのーー


りんたろうnoおうち


坂になってる所でここはリヤカーで荷物運ばないといけないから

大抵の人達は駐車場の近くの上辺りにテントを張るんだけども

ワンコ連れのファミリーはみんな下までよいせよいせとリヤカー引いて


人があまり来ない下の方に張りますキャンプ


なのでテント同士の距離感もすごい開いてるし周りはみんなワンコ連れだから

吠えてもお互い様でぜんぜーーーーん音符


静かーーーーーーーーーーーーーーだし

景色もきれーーーーーーーーーーーだから。


昨日の地獄の一晩が嘘のような天国きらハートきらハート


りんたろうnoおうち


パパさん昨夜の事もあり運転疲れ&テント設営撤去設営作業の為

かなりお疲れモードで夕方までご就寝眠い

ガーガーいびきをかいてるパパさんをテントに放置し


私たちは下の湖までお散歩♪



りんたろうnoおうち

人工砂浜なのかな??

白い砂浜が綺麗で

くんくんりんたろうのお鼻はもちろん


りんたろうnoおうち

磁石っ鼻

そんなりんたろうの連写してみたが3枚しか連写できないのはなぜーーー

6枚連写もできるはずなのにーーーー


りんたろうnoおうち


周りに人あまりいなかったから放しちゃったぁーーー

けどすぐ捕獲ーーーー


ちょっと歩いたとこに行けばドッグランもあるんですよ

けどご存知の通りりんたろうはドッグラン恐怖症なので行きませんでした。


ちなみに去年のそのドッグランに行った時の写真です。

1ワンコもいなかったからランランし放題でしたー


りんたろうnoおうち

まだ一度もトリミング行ってない時の5か月弱の頃の毛玉りんたろうです。


りんたろうnoおうち

1時間くらいお散歩したらパパさん起きて焼肉の準備してましたぁハート

りんたろうは疲れ&寝不足でしばらーーーくこうやって寝てましたよプードルレッド


この日はるる♪家はゲームもなにもせずにすぐに就寝しましたzzzzz



翌日は雨が降ってきて止むまでテントで待機。

タープの中で朝ごはんを食べ


りんたろうnoおうち


晴れた隙を見て一気にテントを片付け


フラノマルシェへ昼食を食べに行きました

雨あがりなので外では食べれず

軒下のベンチで昼食。。


りんたろうnoおうち

富良野とみ川の富良野餃子ぎょうざ

キッチンふらののマルシェバーガー&マルシェチーズバーガーハンバーガー

ばすすとっぷのまぜアイスアイス

りんたろうnoおうち


おうちには富良野ワインとチーズと子供用に御当地キャラメル


りんたろうnoおうち

富良野ワイン美味しかったぁーー


なんだけども

本当は帯広の池田町にあるワイン城に行く予定だったのに

大幅な予定変更のために行けずじまい・・・・・。

十勝ワイン買いたかった。。

(まぁ・・スーパー行けば売ってるんだけどさっ涙


ドリカムの吉田美和ちゃんの故郷なので

吉田美和ちゃん記念館的な所もあってそこに行きたかったぁーーー!!


DCTgarden IKEDA


やり残した事が沢山あるのでいつかリベンジ十勝!!!!




長い間お付き合いありがとうございましたハート

天国と地獄キャンプ


色々あったがそれもおもひでですよねわーい

楽しかったぁーーーきらハート


来年はどこ行こうかなぁーーーーきらハートきらハート



ペタしてね 読者登録してね