じゃがいものラザニア風重ね焼き | 八王子/千葉のお花教室Fairybouquet     ♪ruru-ranranの癒しの時間・・・♪

八王子/千葉のお花教室Fairybouquet     ♪ruru-ranranの癒しの時間・・・♪

八王子市/千葉市のお花教室Fairybouquet
大好きなお花・愛犬ハッピー&家族&お友達、お料理・レストラン探索・Sweet・音楽・DEEN・・・ 日々のHappytimeを綴ってます♪
お花レッスン(出張も可能)、オーダーも承っております。お気軽にお問合せください。

お気に入りのお料理番組『ウチゴハン』の先週のmenu、

早速作ってみました~フライパン

『~じゃがいものラザニア風重ね焼き~』


『ラザニア』ってちょっと面倒ですが、こちらはすごく簡単なんです!


パスタを茹でることなく、
ミートソースを煮込むことなく、
ホワイトソースも作ることなく…♪

小さめなフライパンに~shokopon

薄くスライスしたジャガイモ → 小麦粉 → ミートソース味にした挽き肉

の順番で二段ほど重ねて、
牛乳を注いで、チーズを乗せて、あとは焼くだけ~手

ジャガイモがモッチリ~、ちゃんとミートソースになってる~
なかなか美味しいです好き


こちらはパーティの持ちよりMenuにも良いかもしれませんね
ぜひお作りください幸

ちなみに、右上にあるフライは、ケチャップ味のライスコロッケで~す。


shokopon 材料(4人分) shokopon  

   ※ruruは材料をすべて半分にして2人分にしました。

    フライパンは直径20cmのものを使用。 


・じゃがいも   5個

・ピザ用チーズ 100g

<ミートソース>

・合挽き肉:300g、

ケチャップ:100g、塩:小1、しょうゆ:大1、ナツメグ:少々、おろしにんにく:大1

<ホワイトソース>
・牛乳: 200cc、小麦粉:大4

   


shokopon 作り方 shokopon

1.じゃがいもをスライサーで薄くカット

  火の通りを同じくするために、包丁でカットよりスライサーがBest!


2.<ミートソースの準備>

  ボールで<ミートソース>の材料をすべて混ぜる


3.フライパンにじゃがいもの半分を厚さを均等に敷く

  小麦粉の半分をまんべんなく振りかける

  ミートソースの半分を広げる 

  ※ これを2回繰り返す

  牛乳を注ぎ、ピザ用チーズをのせる


4.焼く

  牛乳が沸騰したらフタをして20分蒸し焼き、

  ※半分の量で作る場合、15分ぐらいで一度様子を見た方が良いですよ。

  その後、火を止めて5分蒸らす 


  お好みで、パセリを振って出来上がり~Wハート







Android携帯からの投稿