昨日の朝は一旦熱が下がるも
昼過ぎからまたジワジワ上がって39℃超え。
食欲もだんだんなくなっていって
口に入れてもモゴモゴして吐き出す。
飲み込んでくれない。
39.8℃まで上がってさすがに機嫌も悪くなりキツそう。
土曜に一週間ぶりの排便があった四男。
その時全部出しきれてなかったみたいで
昨日も一昨日も便意はありつつ
必死に我慢する…
普段から便秘気味の四男は
ウンチが固めなので
いつも号泣しながら気張る。
ウンチするのが恐怖みたいで
便意を催すと必死にうつ伏せでお尻上げた態勢で耐える。
そんなのが続いていて
便秘からくる熱なのか?
インフルエンザの熱なのか?
なんの熱がわからず…
坐薬を入れてあげたいけど
ウンチが出そうなら坐薬入れない方がいいかなと様子を見るも
熱が高くて寝れなくて機嫌も悪かったので
坐薬を入れてあげました。
坐薬入れた刺激でウンチ出るかな?という期待もあったけど
結局ウンチは出ないまま。
坐薬がきいたのか
その後はすんなり寝てくれました。
夜中に何度か起きてお茶飲んだりしてたけど、
わりと寝てくれました。
今朝は36℃まで熱が下がって一安心。
でも機嫌がとにかく最悪!
珍しく抱っこ抱っこで泣く。
朝食のパンは二口くらいかじって
でも口でモゴモゴした後にベーって出す。
ほとんど食べない。
熱は下がって元気は出てきたみたいで
次男と三男と遊んだりしてました。
次男と三男を幼稚園に送って帰宅。
外は雨が降ってましたが
四男は外で遊びたがってグズる。
熱がまた上がってもいけないから
無理矢理家の中へ。
そしたら癇癪起こして泣きじゃくる。
眠いのもあったみたいでずーっと泣いてました。
抱っこしても暴れる。
ジュースやお菓子でつってもダメ。
こんな暴れながら泣きじゃくる四男は初めてで
ちょっといつもと様子が違う。
その後泣き疲れて寝ましたが、
熱が上がってないか気になって体を触っていたら
やたらと体温が低い。
無理矢理熱をはかると34℃台!
え?うそ?
もう一度はかると35.0℃
それでも低すぎ!
また機嫌も悪くなって暴れ出す。
とりあえず病院行こう。
バタバタ準備して受診しました。
車に乗ると気分が変わったのか
少し落ち着いた四男。
病院では36..2℃で体温も上がってて一安心。
土曜の夜の発熱からの経過を伝えて診察してもらいました。
インフルエンザの検査とかは特になし。
ウンチが出でないことを伝えたら浣腸してくれました。
溜まってたウンチを出しきってこれまた一安心。
熱がまた上がったり
他に症状が出なければ大丈夫と言われました。
帰宅するとウンチが出てスッキリして元気になってきた四男。
食欲も出てきたみたいで
パンにかぶりついてました。
どうやら便秘からくる熱だったみたい。
便意を感じた時に我慢せずしっかりウンチしてくれればいいんですけど、
なかなか四男は難しい。
この便秘とはうまく付き合うしかないかな〜
とりあえず熱が下がって
食欲も出てきて
元気になって笑顔が見れるようになって
すごーく安心しました(^^)
インフルエンザでもなかったみたいでホント良かった。