今日で四男が5ヶ月になりました♡
布おむつは今まで一枚をあててましたが
おしっこの量が増えてきたので
今日から二枚あてることにしました。
洗濯物が増えるけど頑張ろ♪
寝返りはまだできず…
いつもこの辺りまでいって戻ります(笑)
寝返り練習中に力尽きたの図(笑)
下の腕が抜けてないので寝返りできてません。
うつ伏せからの寝返り返りはたまにまぐれでしてくれます。
5月に入ってから完ミになりました。
ミルクは160mlを1日5回です。
未だにゲップしててもよく吐き戻すことがあります。
哺乳瓶を持って自分で飲めるようになりました♪
※プラスチックタイプの軽い哺乳瓶です
両手で持って一生懸命飲むこの姿も可愛い♡
ついに離乳食もスタート。
まずは10倍粥から。
初めてのスプーン、
嫌がらず口に持っていくと反射なのか
吸ってました(笑)
四男、よく寝ます。
このバンザイポーズで寝る姿も赤ちゃんの時だけ♡
時々足の裏を合わせてスリスリするようになりました。
上の子たちもやってたので懐かしい♡
最近ブランケットかお気に入り♡
眠い時にブランケットを渡すと
自分で掴んで顔のとこに持っていきます。
気がつくと鼻のあたりまで覆ってる…
窒息しないか夜中とかドキドキしますが、
軽いブランケットなので窒息まではしません。
念のため、気づいた時には顔にかからないようにしてます。
タオルやブランケットの感触が好きなのか
匂いが好きなのか落ち着くようです。
四男なりに落ち着くアイテムができると
寝かしつけはかなり楽になります♪
ちなみに上の子たちもブランケットがお気に入りで
それぞれ専用のブランケットを使って
実家や義実家へのお泊まりでも持参してました。
場所が変わっても安心して寝てくれてました(^^)
ブランケットも好きですが
寝かしつけにおしゃぶりは必須。
おしゃぶりがあればどこでも寝ます。
歯が生え始めたらおしゃぶりはきっぱりやめるつもりです。
それまではフル活用♪
ものを掴んだり握ったりが上手になりました。
おもちゃを掴んで口に持ってきてあむあむぺろぺろ。
よだれがすごくてスタイもすぐにビチョビチョになります。
鏡に映る自分の顔を見て笑う(笑)
人の顔や表情を認識しだしたようで
いないいないばあをすると声を出して笑ったり手足をバタバタさせて喜んだり♡
いろんな反応が見られるようになってきたので
遊びのバリエーションが増えてきました♪
人見知りはまだありません。
もしかしたらしないかも⁇
我が家のアイドル的癒しの存在♡
バタバタな四兄弟育児の合間でも
ポイントが貯められるポイントタウン
