晩ご飯 | 四兄弟ママの子育て日和

四兄弟ママの子育て日和

四兄弟(10歳、8歳、7歳、5歳)との日々、ハンドメイド、工作、晩ごはんなど気まぐれで書いてます☆

今日は午後から長男の幼稚園へ、次男と三男も連れて行ってきました。



副担任の先生が産休に入るのでそのお別れ会に参加するためです。



事前に保護者の提案で子供達一人一人の写真やメッセージ、イラストなどを自由に描いた物を用意して一つの本にして渡しました。



先生の最後の挨拶では保護者も担任の先生ももらい泣き。


とってもステキな先生。


元気な赤ちゃんを産んでまた復帰した時に会えることを楽しみにご挨拶してきました。



育休から復帰する頃は長男は年長になってます。


成長した姿が見せれるといいな(^^)




教室にいる間、次男がグズりかけてウロウロしそうになるのを阻止したりで大変でした(^_^;)


三男はエルゴで抱っこされたまま爆睡でした(笑)



私1人でこの2人を連れて幼稚園へ行くのは初めてだったので不安でしたが、30分ほどだったのでなんとか大丈夫でした。





帰ってからはドッと疲れが…



みんなで少しお昼寝してから、洗濯物を取り込んで、晩ご飯を作りました。


{2D2A625F-E791-48E6-AD3B-C656D95A456B}

◆ご飯
◆さつまいものお味噌汁
◆さつまいもの天ぷら
◆鯖のみりん干し
◆小松菜と人参のナムル
◆高野豆腐の煮物


まだ買い物行ってないので相変わらず冷蔵庫にはお野菜がほとんどありません。
卵もないし…

冷蔵庫の中を整理すべくこちらのメニューにしました。

{CE129DFE-C892-47A5-8404-0A6D80BE8D59}
◆鯖のみりん干し
コストコで買って冷凍していたものが一つ残っていたので、切り分けてフライパンで焼きました。
皮面は焦げてしまいましたが、やっぱり美味しかったです♡
焼くだけなのでストックしておくと助かります。



{37026099-5D4B-424B-A05D-233F596C82AA}
◆小松菜と人参のナムル
小松菜と人参をレンジでチンしたら鶏がらスープの素とごま油を加えてまぜたらできあがり。
簡単でシンプルな一品ですが、美味しいです(^^)
長男も次男も残さず食べてくれました☆


{DF29B6AA-B7CE-4AF5-A914-98CA07B87405}
◆高野豆腐の煮物
水、砂糖、めんつゆを入れたフライパンに高野豆腐を入れて煮立たせただけでできあがり。
簡単で息子達が大好きな一品です☆

高野豆腐は栄養も豊富なのでたくさん食べてくれると嬉しいです♡



さつまいもの天ぷらとお味噌汁は前日のものです。

長男が掘ったさつまいも、旦那にも食べさせることができてよかった(^^)






さて、明日はお天気で行楽日和になるらしい福岡。



旦那もお休みなので、子供達とどこかへ出かけたいな〜♪


これから旦那と相談してみます♪






バタバタな三兄弟育児の合間でも
おこづかいが稼げるポイントタウン♪
お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO


家事と育児の合間にゲームやアンケートしてポイント貯めてます。

貯まったポイントは現金、Tポイント、ポンタポイント、auウォレットなどのポイントに替えてお買い物♪

貯まったポイントでコンビニスイーツ買ったり♡
※ダイエット中でもたまに甘いものも食べます(笑)

自分で貯めたおこづかいなので気兼ねなく使えるのがいいです(^^)
フルタイムの仕事を辞めて専業主婦になった私には貴重なおこづかいです‼︎


上のバナーから簡単に無料で登録できますよ♪

一緒におこづかい稼ぎ頑張りましょう☆