昨日の晩ご飯&本日の晩ご飯 | 四兄弟ママの子育て日和

四兄弟ママの子育て日和

四兄弟(10歳、8歳、7歳、5歳)との日々、ハンドメイド、工作、晩ごはんなど気まぐれで書いてます☆

昨日は入園式で疲れ果てて、晩ご飯は簡単に済ませました。



ホントは入園のお祝い的なものもしたかったけど、疲労感に負けました(>_<)



そんな昨日の晩ご飯はこちら。

{193BAD0C-F0D6-492D-A0EE-BB045C8AA8F0}

◆かけうどん
◆天ぷら


うどんは冷凍のうどんと粉末スープを使って簡単に☆


{AB1CD230-B463-481B-9D42-97DA36768A1A}

天ぷら。
かぼちゃとナスの天ぷらと、玉ねぎと豆苗のかき揚げにしました。
小麦粉と片栗粉と水で天ぷら粉を作りましたが、サクッと揚げるのはやっぱり難しいですね(^_^;)

麺つゆに大量の大根おろしを入れた天つゆでさっぱりいただきました☆






そして、本日の晩ご飯はこちら。

{C3B33211-2B9C-4BFE-A799-1D5154A38CE9}

◆雑穀米入りご飯
◆玉ねぎのお味噌汁
◆ささみのチーズ巻き
◆キャベツともやしの甘酢和え
◆ほうれん草のなめ茸和え



{04DD9359-928A-4327-8DC8-B4DB6AF9829A}

ささみのチーズ巻き。
ささみに切れ目を入れて薄く開き、ピザ用のチーズを巻いて小麦粉→卵→パン粉をつけて揚げ焼きしました。
ささみ5本入り150円程でしたが、これでメインのおかずになって、しかも明日のお弁当の分まで作れました♪


{D8720804-0DC2-4A48-8E80-D5C53E1A2FC2}

キャベツともやしの甘酢和え。
一口大に切ったキャベツともやしをレンジでチンして水にさらして水気を切ったら、酢、醤油、砂糖、おろししょうがで和えるだけ。
シャキシャキ感も程よく残っていて美味しかったです。



{C6999B3E-CBA1-492F-8D06-07C5FF6DFD91}

ほうれん草のなめ茸和え。
困った時の一品(笑)
レンジでチンして水にさらし、水気を切ったほうれん草と自家製なめ茸を和えるだけ。
時短でなおかつ簡単なお助けメニューです☆





今日も美味しくいただきました♡