パーティーブレッドを焼きました。



ruru日和☆-2012.1.4パーティーブレッド


レシピはこちら。





cotta recipe circle パーティーブレッド by マルマル




娘はチョコレートが苦手。。。


息子はアレルギーで食べられず。。。


だから久しぶりにチョコ系のパン。


クリームを作るひと手間で、出来上がったときはテンションが上がる

かわいぃ仕上がり♪


眠ったままの型も活用できてなにより^^




最近この本買いました。

THE SWEET TRICK
¥1,575
楽天


見てるだけで癒されます。


こんなの作りたい^^;

今朝は雪が積もってました。
少し日が照ってとけたけど、
またぼたん雪が降ったり止んだり。。。
寒い1日でした。

photo:01



昨日はパン屋さんに久しぶりに行きました。

2店舗行ったけど、昼過ぎだったから品数は少なかったかな~

恥ずかしながら、初カヌレσ(^_^;)
他にもたくさん買ってストレス発散☆




iPhoneからの投稿

photo:01



今日は6種類の菓子パンを作りました。
フィリングの準備に時間はかかるけど成型もいろいろでおもしろいです。

試食で食べた、うぐいすあんを包んで成型したパンに、カスタードをのせてドレンチェリーをかざって焼いたパン、美味しかったです。

photo:02



娘さんはカスタードに白桃をのせたパンが気に入ったようです♪

お楽しみメニューはちんすこう。
水分が持っていかれる食感でした^^;


iPhoneからの投稿

photo:01



去年、お水を入れて混ぜるだけだよ~とアイシングの材料を1キロ売ってもらったので、材料がある以上やらなきゃ!!と作ったもの。

型がないわ、腕はないわ、絵心はないわで散々ですが。。。^^;

色をたくさん作るのが大変(;´Д`A

でもやり出すと止まらない~

これも夜中3時ごろまでやってた。だからトレーのまま^^;
クッキーのかけたのとかもそのまま。。。

しかも消費するのが恐ろしー((((;゚Д゚)))))))

やっぱりパンよりお菓子のほうが工程が多い分(洗い物も多い。。。)気合が入りますσ(^_^;)



iPhoneからの投稿


ruru日和☆-2012.1.22ベーコンカレーロール1



最近ずっとメッシュ型ばっかりでパンを焼いていました。


そろそろ、家族の消費ペースが悪くなってきたので(笑


お惣菜パンを焼きました。





成型もいろいろ。


いつもはパン教室のレシピを作る時は倍量。


じゃないと、生地がうまくこねあがらなかったり、ポットの中で乾燥しちゃったり。

(最低生地量がたしか、300グラムだったはず。。。)


でも今回は全部で15個分、時間差で焼きました。


大型パンだったら1回で焼けるからいつも倍量で♪





ruru日和☆-2012.1.22ベーコンカレーロール2

息子さんには卵塗らずに。


あんまり好きじゃなかったみたい^^;







娘さん、5本目の歯が抜けました。


とうとう前歯。間抜けです^^;


でもそれが笑えてかわいぃ♪


しかも抜けた歯は虫歯(+_+)


早く抜けてほしかったからひと安心。


もうひとつの前歯もいつ抜けてもおかしくない状態。


大人の歯は虫歯にならないようにさらに気をつけたいです!!