ruru日和☆-2012.5.1五穀プルマン


お菓子教室でだいぶ前に習った五穀プルマンを焼きました。


お隣さんにたけのこをいただいたので、お礼に1斤の半分押し売りしました^^;


もう半分は実家へ。





今日はメイプルシートを使って。



ruru日和☆-2012.5.2メープルパン

1次発酵すっかり忘れてて他ごと。。。


何とか焼きあがったけど、いまいち。。。




今日は頭が痛くて。。。鼻のかみすぎ(>_<)

2日3日前くらいから喉は痛くないのに声の出が悪くて。

と思ったら、今日は鼻がだぁだぁ。


関節も痛くなってきました。

風邪ね。今日は夜更かしせずに早く寝ます^^




そうそう、息子の大きくなったらなにになりたい??


今までは「仮面ライダー」か「オーズ」(これも仮面ライダー)。


昨日、じじばばに聞かれて


「とぉむ!!」


あと、「仮面ライダー!!」



トムとジェリーのトムになりたいって(笑


パン教室でした。
photo:01



ラウゲンブレッツェル
photo:02


お醤油入りの卵を塗っているのでおせんべいのような味です^^;
岩塩もきいています

photo:06


サラダも美味しくて忘れないうちに。。。

photo:07


お土産のチーズ。いつもはいただくんですがこの日は風邪気味で体調悪く、先生に苦手だったよねと言われ、初めていただきませんでした( ;´Д`)

photo:08


お楽しみメニューも子供と作るのにも良さそうなお手軽で美味しかったです☆



iPhoneからの投稿
最近こどもたちがハマっています
photo:01



息子さん、最近子供らしくなってきました。

こないだはラグをちょきん✂✨
わんちゃんもちょきん✂✨
photo:02



叱った次の日にテーブルクロスをちょきん✂✨

上の子はそんなことなかったので、思いもしないことをする息子に、叱るんだけど、心の中では大爆笑

がっつり叱るんだけど、分かってるんだかどうだか。。。(; ̄ェ ̄)

そんな息子さん、昨日の夕食はは手を出さなくても、自分でサラダもぜーんぶ完食!!
抱きしめました(笑

これで今日も自分で食べてくれるかな??

今後も成長が楽しみです





iPhoneからの投稿

小学1年生になってはじめてのお弁当♪
ruru日和☆-2012.4.21小学校お弁当

一応、さくら^^


生ハムのてまりおにぎりの上にハムで桜の木のように。

木の部分はおいなりさん。


大好きなものばかりで娘さんは全部食べれたとニコニコでした。



この日、PTA総会と授業参観、懇談会がありました。

3歳の息子を連れて行くので総会は急きょ欠席^^;


授業参観の時にはぐっすりお昼寝。

おかげで今日は腕がパンパン(>_<)

でも、予定通りで(笑)とっても助かりました♪


授業参観は張り切って手を挙げて、頑張っていました♪

ただ、40分くらいたったころ、あくびをしていたので

もう少し、早く寝かせてあげたほうがいいかなって。


授業参観であくびするってすごい度胸^^;


懇談会では苦手な自己紹介。。。

あがり症で毎年苦労しそうです。


はじまった、はじめての小学校生活。

まだ、学校に行きたくないとは一度も言ってないのでうれしい限り♪


準備の習慣と早寝早起きを親子で頑張る!!


今年からお弁当の回数が3回からほぼ、毎月に!

大変ですが、喜ぶ顔を見たいのでこれまた頑張りたいと思います♡

「ピザが食べたい」と朝から娘さん。


ruru日和☆-2012.4.20ピザ


学校へ送り出した後、ためしに作ってみる。


あんまり美味しくなかった^^;

やっぱりケチャップじゃだめね。。。


あと、薄くしすぎました。




13日が誕生日だったあたし。



ruru日和☆-2012.4.17ショートケーキ

ケーキ、重い腰を上げて作りました。

でも、上を飾るのが面倒になってもう、そのまま食べました(笑


こちらから。


おいしい!生地
¥1,575
楽天


いつもスポンジを食べない娘さんも

「おいしぃ~♡」と言って食べてくれました。


旦那さんが出張中で残念です^^;