独身の頃は手書きの家計簿つけて、節約とか・・・してたっけ?
って位覚えてないんだけど、結婚してからはエクセルで作った家計簿で毎月管理しております。
ただね、エクセルで何か作ったり記録するのは好きなんだけど、分析が苦手でね・・・![]()
家計簿付けてるけど、だからといって何かしている訳でもなく![]()
先日友達と話してた時の事。
週末のお昼はほぼ家で食べてると・・・
出掛けてても遠出してない限り家に戻って食べてるんだって。
ウチは、週末のお昼はほぼ外食です![]()
旦那は節約家なので、外食の時も値段きにしてて・・フードコートが多いかな。
お店入る時もあるし、パン屋でパン買ってイートイン(って言うんだっけ?)で食べたり。
とは言っても、土日でお昼の外食が安くて3000円位。
これを1ヶ月で、12000円~15000円。
結構掛かってるよね![]()
休日のお昼位ご飯作りたくないってーのが本音ですが・・・
でもでも、マンション買うにあたりやっぱり節約しなきゃなーって思いになってきました。
ゆうたん幼稚園に入ったら仕事してもいいかなーって思うんだけど、そーしたら春夏冬休みはどうなるんだ・・・って思ったり。
小学校入るまでは一緒に居てあげたいなーって思いもあり。
じゃぁ節約しかないんだよね。
と重い腰があがり、週末は遠出する日以外は家で食べようかと思っております![]()
家計簿もパソコンで集計じゃなくって、手書きにして電卓でチマチマ計算しよーかなって。
手書きだと、支出が身に染みるんじゃないかと勝手な想像![]()
カード払いがね、面倒なんだよね。
あと、アタシが記録したい項目全部入ってる家計簿売ってるんだろうか・・というのもあるかな。
今、時期じゃないからかあんまり売ってるのみないし。
4月分から変更したいので家計簿探ししなきゃね![]()
