台湾ブログ
まだまだ写真あるー笑
ほぼ食べ物デース
西門で美味しい小籠包を食べた後に
すぐにはカフェに行けないから
いつも行く台湾茶のお店に行くコトにしたよ!!
『和昌茶荘』
忠孝復興站で降りて
東區地下街14番出口から行くと分かりやすいかも!!
台湾て
12回も行ってるケドスゴイ迷う←自分の問題?!
さすがにおじちゃんのお茶屋さんは必ず行けるケド
地上から行けないかも
必ず地下街14番から行ってる
なんかね
やっぱり台北は大都会なんだよねー!!!
SOGOとか微風なんとかとかデパートが多くて
目印になるはずなのにすぐ迷う笑
だから地下からが一番!!!
んでんで
おじちゃんに会うの6年ぶりで
覚えててくれるか緊張しながら行ったら…
ドア開けようとしたトコロで
もう中から手を振ってくれた
ヤッターヾ(*≧∀≦*)ノ
覚えててくれた!!!
中に入って再会を喜んでたら
お買い物に来てた日本人夫婦もうちっちの再会を喜んでくれた
和昌茶荘には
看板オウムのハロー君が居たんだケド
残念ながらお空に飛び立ってしまったらしく
(かなりの長生きだったよ)
今回店先に居なかったのがホント淋しかった…
んでおじちゃんは
ますます日本語が上手になってて
イロイロ高いお茶も惜しみなく試飲させてくれるんだよ!!
ココでお湯沸かしてる
いつもキレイになってるなー☆
茶器も可愛い♡
そそ
近所のお友達もお茶飲みながら遊びに来る人居るんだケド
今回居たお友達も見たコトあったなー
健康が1番だね!!
今度行った時もまた会いたいもん笑
やっぱり時代の流れには逆らえず
昔ヨリ値上がりしてたケド
せっかく来たし台湾のお茶大好きだから
いっぱい買いました←楽天でも買えるケド買わない
次カフェに行く予定だったから
おじちゃんにお腹いっぱいって言ってstopかけた笑
じゃないとどんどん飲ませてくれるから
ショッパーも変わってた
昔はTHE お茶屋って感じだったケド
シンプルで丈夫な紙袋に
ちゃんとハロー君が載ってて
おじちゃんの愛を感じる~
ハロー君もおじちゃんに飼われて幸せだったねー♡
お茶屋さんの話もう1回あるよー笑