劇団大扇風・杜瑠々子の舞台奮闘記

劇団大扇風・杜瑠々子の舞台奮闘記

大阪で活動中の演劇人・杜瑠々子による活動のお知らせ。
大正時代を舞台とした短編芝居『心霊探偵 武智小次朗』をシリーズ上演中!!
シアターOM「うしとら」プロジェクトに立ち上げより参加し、漫画『うしおととら』全巻舞台化に挑戦中!!

Amebaでブログを始めよう!
皆さん!
アニメ『うしおととら』はご覧になっていますか!??
アニメに負けじと舞台版も頑張っております!!


シアターOM「うしとら」プロジェクト第四十弾 
舞台版うしおととら
第四十一章『獣群復活』
第四十二章『三日月の夜』
第四十三章『風が吹く前』

{B34A4AA5-10F3-404D-ADA5-4A37CB45B9C7:01}

{CB6CC121-7D2A-4D4D-9C4A-7CB37C9184D9:01}

{CDA1B3B8-AC85-47A4-B7EB-3C461AD5783D:01}



【日程】
2015/7/17(金) ~ 7/19(日) 
7/17(金) 19:30
7/18(土) 15:00/19:30
7/19(日)14:00/18:00
*開演から数十分間、本編に入る前に、稲森誠のトークショー(前説)あり。
*開場は開演の30分前から。自由席ですので、お早めにお越し下さい。

【場所】シアターOM 1Fアトリエ
*会場には、駐車場・駐輪場がございませんので、お越しの際は公共の移動機関をご利用ください。

【料金】 
前売 1500円
当日 1800円

【お問い合わせ】
シアターOM「うしとら」プロジェクト2015
06-4392-7121
om@art.email.ne.jp

【ご予約】
当ブログのコメントやメッセージからも受付いたします。

【キャスト】
稲森誠
たもつ
志水祐嗣
羽田野裕美(Jプロダクション)
上原由子
多田志典 (U・WA・SAの奴等produce)
朴友鳩 (CLUB Q's 29)
平宅亮(本若)
小林浩司(劇団黒豚農場)
永督朗(劇団 明朗会計)
冨田亜紗子(茂組)
坂井ジェシー(オフィスCHK)
大田アキラ
上野功騎(神大演劇部 自由劇場)
眞鍋瑞羽
宮﨑涼(テアトルアカデミー)
川端毬詩

ゲストダンサー
SUMIKO
SAYUMI
KOSUKE  


【あらすじ】
これは破邪の霊槍と呼ばれる「獣の槍」を引き抜いた少年・蒼月潮(あおつきうしお)と、その槍に刺さっていた凶悪な妖怪「とら」との冒険活劇である。

{4E292FB8-D0DE-4D44-AF81-288803210CA3:01}


香港から渡ってきた妖怪に苦戦を強いられた潮は、更なる強さを求めて符咒師・鏢(ひょう)の導きに応じる。

{3F8B6B88-7D7F-4C65-A515-243B478979A1:01}

だがその矢先、獣の槍が只ならぬ反応を示めしたかと思うと、突如、潮たちの前に三匹の化物が現れた。それは、「とら」とどことなく姿形が似ていた……。
戸惑う潮の様子を、少し離れて静観していた鏢が口を開いた。
こいつらは、その獣の槍に呼び寄せられたのだ、と。

{15EFEE2D-9A63-48ED-AA67-18DB911A196E:01}


名前はおろか、字(あざな)すら伏せられた妖怪、『字伏(あざふせ)』それがこの化物達だという。そして、潮と行動を共にしてきた「とら」も――。

そんな中、もう一匹の字伏を引きずって現れたのは、顔に三本の刃を持つ黒い姿の「字伏」だった……。

「やっと会えたな紅楝」
そう、笑う鏢の顔は不気味に歪んでいた……。

{77134AD4-56B0-4C0A-9900-100EEE052B0B:01}


なんと、早くも6月『心霊探偵 武智小次朗』のゲストも決定致しましたので、
お知らせさせて頂きます!!

次回ゲストは、4月の舞台版『うしおととら』で

符咒士 鏢を最高に格好良く演じてくださった

茂組の冨田亜紗子さんです!!

(撮影・TAKAさん)

大扇風内外から出演の要望が多かったTOMYさんを
ついについにお呼びしちゃいます!!
しかも光栄な事に、TOMYさんは『心霊探偵』を
とても気に入ってくださっていて、毎回観に来てくださっていたのです!


(撮影・まっちゃん さん)

抜群のスタイルで、女性も男性も華麗に演じるTOMYさん!
果たして、どんな役で登場するのか!?
お見逃し無くっ!!


『高津怪奇劇場』

・シアターOM
 稲森誠のオカルトライブ「高津一丁目怪談」
  [構成・演出・出演]稲森誠(シアターOM)

・大扇風
 「心霊探偵 武智小次朗」第捌(はち)話
  [脚本・演出]杜瑠々子(大扇風)
  [出演]たむらめぐみ(シアターOM)・成子理絵(大扇風)
  [★ゲスト出演]冨田亜紗子(茂組)
 
・オカルティーズ
 オカルトプロモーション
  [構成・演出]なかとも(シアターOM)
  [出演]オカルティーズ

【公演日時】
2015年6月
 5日(金)19:30 怪演
 6日(土)15:00 怪演/19:30 怪演
  ※開場は怪演の30分前です。

【会場】
シアターOM 1Fアトリエ

【料金】
前売・当日共に1,500円

【予約】
※お名前・よみがな・ご来場日時・枚数を下記連絡先までお知らせ下さい。
「杜瑠々子のブログを見た」と一言添えて頂けると嬉しいです♪
06-4392-7121
om@art.email.ne.jp

【お問い合わせ】
[シアターOM] 
06-4392-7121
om@art.email.ne.jp
大阪府大阪市中央区高津1丁目7-7 

先日、舞台版『うしおととら』4月公演が終了致しました!!
ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました!

今回の『うしおととら』には、なんと武智先生と小林くんが登場!!

(撮影・TAKAさん)

今まで「高津怪奇劇場」を御覧になった事がないお客様からも、
「気になる!」「観たい!」というありがたいお言葉を頂いております♪


次回、『心霊探偵 武智小次朗』は5月!!
ゲストは劇団黒豚農場の小林浩司さん!!
ちなみに、こちらは「おばやし」ではなく、「こばやし」さんです(笑)

(撮影・TAKAさん)

舞台版『うしおととら』では、妖怪・魏の一人、通称「ギの下さん」を熱演!!
ユーチュー部の舞台裏動画では、「がんばれ小林さん」がレギュラー化!!?
シアターOMで今一番 旬な男・小林浩司さんが、ついに『心霊探偵』に登場!!
是非ともお見逃し無く!!


『高津怪奇劇場』
テーマ「鎧武者」

・シアターOM
 稲森誠のオカルトライブ「高津一丁目怪談」
  [構成・演出・出演]稲森誠(シアターOM)

・大扇風 
「心霊探偵 武智小次朗」第漆(なな)話  
  [脚本・演出]杜瑠々子(大扇風)
  [出演]たむらめぐみ(シアターOM)・成子理絵(大扇風)
  [★ゲスト出演]小林浩司(劇団黒豚農場)
 

・オカルティーズ
 オカルトプロモーション
  [構成・演出]なかとも(シアターOM)
  [出演]オカルティーズ

【公演日時】
2015年5月
 15日(金)19:30 怪演
 16日(土)15:00 怪演/19:30 怪演
  ※開場は怪演の30分前です。

【会場】
シアターOM 1Fアトリエ

【料金】
前売・当日共に1,500円

【予約】
※お名前・よみがな・ご来場日時・枚数を下記連絡先までお知らせ下さい。
「杜瑠々子のブログを見た」と一言添えて頂けると嬉しいです♪
06-4392-7121
om@art.email.ne.jp

【お問い合わせ】
[シアターOM] 
06-4392-7121
om@art.email.ne.jp
大阪府大阪市中央区高津1丁目7-7 
シアターOM&大扇風
『高津怪奇劇場』
 


•シアターOM
稲森誠のオカルトライブ「高津一丁目怪談」第七拾弐話
オカルティーズプロモーション

★今回のオカルトトークは、昼公演は 朴友鳩が、
 夜公演は 稲森誠が担当!
 どちらもお見逃しなく!!

•大扇風
「心霊探偵 武智小次朗」第四話
『骨董店的恐怖譚(アンティークショップ・オブ・ホラーズ)』
 


【公演日時】
2014年12月
13日(土)15:00怪演/19:30怪演
14日(日)14:00怪演/18:00怪演

【会場】
シアターOM 1Fアトリエ
(大阪市中央区高津1丁目7-7)

【料金】
1,500円

【ご予約】

【脚本・演出・構成】
稲森 誠(シアターOM)
杜 瑠々子(大扇風)
なかとも(シアターOM)

【出演】
稲森 誠(シアターOM)

なかとも(シアターOM)
羽田野 裕美(Jプロダクション)
眞鍋瑞羽
       •
たむらめぐみ(シアターOM)
成子 理絵(大扇風)
       
朴友鳩(U・WA・SAの奴等produce


【お問い合わせ】
シアターOM
06-4392-7121
シアターOM&大扇風
『高津怪奇劇場』
 

•シアターOM
稲森誠のオカルトライブ「高津一丁目怪談」第七拾壱話
オカルティーズプロモーション

•大扇風
「心霊探偵 武智小次朗」第参話
『神巳(しんし)は賭け事がお好き』
 

【公演日時】
2014年11月
29日(土)15:00怪演/19:30怪演
30日(日)14:00怪演/18:00怪演

【会場】
シアターOM 1Fアトリエ
(大阪市中央区高津1丁目7-7)

【料金】
1,500円

【ご予約】

【脚本・演出・構成】
稲森 誠(シアターOM)
杜 瑠々子(大扇風)
なかとも(シアターOM)

【出演】
稲森 誠(シアターOM)

なかとも(シアターOM)
羽田野 裕美(Jプロダクション)
       •
たむらめぐみ(シアターOM)
成子 理絵(大扇風)
       
多田志典(U・WA・SAの奴等produce


【お問い合わせ】
シアターOM
06-4392-7121
『残暑怪奇劇場』でご好評頂いた「心霊探偵 武智小次朗」シリーズ第弐話がまもなく上演です!!

今回からイベント名も『高津怪奇劇場』とリニューアル!!
元祖怪談師・稲森誠のオカルトライブは必見です!!

帝都大正怪奇浪漫『心霊探偵 武智小次朗』待望の第弍話!!
テーマは「稲荷の狐」!

ゲストにお笑いサタケ道場の山本誠子嬢をお迎え!!
是非お見逃し無く!!

シアターOM&大扇風 『高津怪奇劇場』
シアターOM  「高津一丁目怪談」第70話

大扇風  「心霊探偵 武智小次朗」第弐話
        『稲荷の杜の異形の遣い』(いなりのもりのいなりのつかい)

photo:01

photo:02

【公演日時】
2014年10月  
 28日(火)19:30怪演
 29日(水)19:30怪演

【会場】
シアターOM 1Fアトリエ
(大阪市中央区高津1丁目7-7)

【料金】
1,500円

【ご予約】
https://ticket.corich.jp/apply/58982/007/

【脚本・演出・構成】
稲森 誠(シアターOM)
杜 瑠々子(大扇風)

【出演】
稲森 誠(シアターOM)

たむらめぐみ(シアターOM)
成子 理絵(大扇風)

山本 誠子(お笑いサタケ道場)
                他

【お問い合わせ】
シアターOM
 06-4392-7121
 om@art.email.ne.jp

youtubeでの第壱話オマケ芝居の全編公開に引き続き、
演劇動画配信アプリ「観劇三昧」さんから、
『心霊探偵 武智小次朗』第壱話
「ヤワタノヤブシラズ、コノヤブハイルベカラズ」の
完全版の配信がスタート致しました!!

記録映像用の固定カメラの映像になりますので、
なんとなんと!!無料での配信です!!

ご視聴はコチラのページから!!
全編再生するには、「観劇三昧」さんのアプリダウンロードが
必要になります。
「観劇三昧」さんでは、シアターOMの作品もご覧頂けますので、
この機会に是非ダウンロードしてみてくださいね!
ガラケーの方は、PCからどうぞ!!


『残暑怪奇劇場』にて上演致しました描き下ろしオマケ芝居をなんと全編動画で公開!!
気になる武智先生の霊感について、そして次回の依頼人のヒントも見れちゃいます!!



次回の「心霊探偵 武智小次朗」は10月28日・29日それぞれ19時半より!!
ご予約は↓
https://ticket.corich.jp/apply/58982/007/

ちなみに「心霊探偵 武智小次朗」のタイトルロゴに使用している素敵なフォントは、
こちらのサイトからお借りしております☆
★Heart To Me★(沙奈)
http://www2g.biglobe.ne.jp/~misana/
大扇風「心霊探偵 武智小次朗」シリーズの告知動画を作りました!!
是非ご覧ください♪


次回の「心霊探偵 武智小次朗」は10月28日・29日それぞれ19時半より!!
ご予約は↓
https://ticket.corich.jp/apply/58982/007/

ちなみに「心霊探偵 武智小次朗」のタイトルロゴに使用している素敵なフォントは、
こちらのサイトからお借りしております☆
★Heart To Me★(沙奈)
http://www2g.biglobe.ne.jp/~misana/
『残暑怪奇劇場』でご好評頂いた「心霊探偵 武智小次朗」シリーズ、
待望の第弐話が10月上演決定!!

シアターOMのオカルトライブが、『高津怪奇劇場』として生まれ変わります!!
元祖怪談師・稲森誠のオカルトライブも必見です!!
そして、武智先生と小林君は次は一体どんな怪異に挑むのか…!?
前回公演時のオマケで出てきたキーワードは…きつね…?


シアターOM&大扇風
『高津怪奇劇場』


シアターOM
 「高津一丁目怪談」第70話

大扇風
 「心霊探偵 武智小次朗」第弐話



【公演日時】
2014年10月
 28日(火)19:30怪演
 29日(水)19:30怪演

【会場】
シアターOM 1Fアトリエ
(大阪市中央区高津1丁目7-7)

【料金】
1,500円

【ご予約】
https://ticket.corich.jp/apply/58982/007/

【脚本・演出・構成】
稲森 誠(シアターOM)
杜 瑠々子(大扇風)

【出演】
稲森 誠(シアターOM)

たむらめぐみ(シアターOM)
成子 理絵(大扇風)

山本 誠子(お笑いサタケ道場)
                他

【お問い合わせ】
シアターOM
 06-4392-7121
 om@art.email.ne.jp