住友林業で平屋を建築中ですおねがい



いよいよ引渡しまで2週間をきりましたデレデレ


3週間後には引っ越しですラブ

引っ越しの準備もしないといけないけど、ゆーくん赤ちゃんに阻まれる笑い泣き



火災保険の説明を聞いてきましたキラキラ

住友林業グループのスミリンエンタープライズ株式会社の保険の説明ですニコニコ


住友林業すまいの火災保険と住友林業オーナーズ火災保険の2種類がありました

①住友林業すまいの火災保険は

 三井住友海上火災保険株式会社

②住友林業オーナーズ火災保険は

 東京海上日動火災保険株式会社

のものでしたキラキラ


見積もりを見比べましたが、ほとんど金額の差はありませんでした


きちんと内容を聞くはずが、ゆーくん赤ちゃんの相手をしながらなのでなかなか聞けず滝汗

②の方が水災に特化できるんだったかな?←ちゃんと覚えてない


他社の火災保険に加入することも考えましたが、住友林業の火災保険に入るいちばんのメリットは、何か起きた時に住友林業の1か所に電話をすれば全て対応してもらえるということですおねがい


あちこちに電話するのは面倒だし電話し忘れることもあるかもしれませんし…


我が家は①の住友林業すまいの火災保険を選択して申し込みをすることにしました照れ

スタンダード、ゴールド、プレミアムプランがありましたが、ゴールドとプレミアムは地震の時の火災に対するものが追加されてるだけの差でした


我が家は省令準耐火建物なので、火災が全部に広がることはないはずよね⁇と言うことで、ゴールドプランを選択しましたウインク


起きるかどうかわからないですが、念のための保険ニコニコ

1番利用することになるのは、ゆーくん赤ちゃんもいることだし建物や家財の破損、汚損かなキョロキョロ


来週には火災保険の申し込みも完了しそうですキラキラ