今ほど色々なお菓子が無かったせいか
子供のころに良く食べていたのが
亀戸、船橋屋の「くず餅」です。


きな粉と黒蜜をたっぷり掛けて...照れ


今も亀戸に行く度に売店をチラッと
覗いてしまいます😋ラブラブ



一般的にくず餅の原料を見ると
葛プラス片栗粉を使っているみたいですが



我が家にもルルのご飯で使う為
本葛を買い置きしてあります。




と、言うことで本日のタイトルそのまま
「くず餅」を作って見ましたウインク



作り方は箱裏に書いてある通りに
作りましたが超簡単でしたニコニコ


材料もお水のみキラキラ




形はいびつですが
らしいものは出来ました~ニコニコ





きな粉好きなルルは一枚目📷から
黙っちゃいません爆笑





毛が伸びてルルじゃないみたいですがニヤニヤ






このソロリ、ソロリとお皿に近づく仔は
やっぱりルルです爆笑





葛粉100%のくず餅キラキラ





舌も出ちゃうよねデレデレ
狙いはきな粉でしょうが...。





私が先に味見をしましたが
くず餅自体はモッチモチのプルップルでキラキラ




素直に美味しくて自分で作って
自分が感動しちゃいましたー爆笑🙌




「ワタチだって かんどう ちてるよ~😋



感動のブシャイクなルルまで


3.



2.



1.





「ヤダァ~ みないで~~~ちゅー



今は散歩ネタが無く
連日おやつネタになっています滝汗アセアセ