ドラゴンクエストⅤ92.金なし貴族(グランバニア④) | 不惑の惑星

不惑の惑星

RPGの初見プレイが中心です。LV50になったらタイトル変えた方がいい?

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。
(昔兄がやっているのを横で見てたので、内容はなんとなく知ってます)

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

 

グランバニア徘徊中。

一向に城を出る気配はない…

 

なぜかサンチョの部屋は、離れみたいになっているのですよね。

 

 

お城の人みんなで双子を育ててくれたみたいだけど、

サンチョが一番みててくれたんじゃないかな。

 

 

えっw

なんという気遣い!

父は情けない!!

 

 

えー、めっちゃいい教育してくれたんですね。

 

 

じいさんいた!

 

 

ルイーダさんも!

 

 

えっ、さっきのピピンも選べるのね!?

うーん…

連れて歩ける人数が限られてるから悩む。

モンスターちゃん達の方が戦力的には絶対いいと思うけど、人間は会話ができるからな~。

 

 

これ、いつか絵を入れられるのかな?

 

 

ごめん…石になってたから

 

 

この方もずっと双子の成長を見守ってくれてたみたい…

お城の人たちみんな家族みたいでありがたいですね。

 

 

フィールドでもよくしゃべる!!

 

 

ピピンとサンチョも連れて行くことにしました!

取り合えず、町での会話を聞くために…

 

 

うーん、ホントかな…?

 

 

モンスターをできるだけ連れて行きたいけど、サンチョにもそばにいてほしいな~。

 

 

それでこんな離れに。

 

 

双子たちも言ってたけど、子どもがいないのは寂しいですね。

 

 

それで天空城の研究をしてるんだ。

あらためて父は立派な王様だったんですね。

 

 

サンチョがすごい世話をやいてくる!

でも、キメラのつばさはいらないかなw

…ドラクエ5には朝と夜があり、時間で町の人の会話が変わるのよね。。

それにしたがって、仲間の会話も変わるから、夜もまた全員に話しかけて、仲間の話を聞かないといけなくて…

しかも今まで行った町全部でそれをやるとするとすごい時間がかかるんじゃない!?

これは長い旅路になりそう…

つづく。

 

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*

 

今日のポケコロちゃん

 

 

ついに薄い口を手に入れた!!

笑顔のやつがほしかったけど、この雰囲気ならへの字口でいいかな。

ウィンクしてるアイパッチがめちゃくちゃかわいい。

よく見たら、髪のハイライトが星とかハートになってるんだ!!

すごい~細かい。可愛いなあ…。

 

そんで、自分のお部屋はまだアイテムが少なくて微妙…

なので、ポケコロスタッフのココネちゃんのお部屋に土足で入り込みました。

 
 
ポケショとかいうのを使って撮ると、ポーズをとってくれる!!
かわゆい。
写真の撮り方は全くセンスないがw
 

ブログランキングに参加しています。

よろしければクリックしていただくと嬉しいです。

 

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1992,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by: ArtePiazza