どちらかというと「先のこと」を考えがちなワタシ。


最近の関心は、もっぱら「グレイヘア」


美容師さんいわく「年齢のわりに白髪は少ない方」らしいけど、年々量が増えているのは事実笑い泣き

現在は月イチで、ちょこちょこ染めてるけど(全体染めは美容院で半年に1回くらい)そのうちもっと頻度が高くなったら、面倒臭くなりそ〜とか思いまして…今からグレイヘア研究に勤しんでいるわけですよ→ヒマか!

で、昨日初めて知ったのですが…
グレイヘア=染めない というわけじゃないんですねガーン

単純に白髪を伸ばすだけだと白髪が黄ばんでしまい(黄色いフェオメラニンという色素が多い)日本人は特に、この傾向が強いらしいタラー

そういえば草笛光子さんが、ステキなグレイヘアを絶賛され「だってお金かけてるもの〜照れ」と微笑まれてらしたのよね。

そもそもグレイヘアが美しいのは、メイクをきちんとしてヘアスタイルや髪の手入れ(ツヤ・ハリ・毛量)は大前提。

 

さらに黄ばみを避けるために紫やアッシュ系ブロンドなどを混ぜたヘアカラーで、より美しく白髪を染める必要があるのだとか。

うーむ…なんか騙された感じ滝汗

いや、誰も騙してないんだけど。

それなら、今まで通り白髪染めする方が、ラクだったりしない?

何もしない伸ばしっぱなしじゃ、たんなる老婆だしゲッソリ


もう少し時間があるからじっくり考えることにしよう。


ちなみに私の母は、定期的に美容院に行き髪の毛染めてもらってます→NO!グレイヘア

その方が楽だな、若々しいしゲラゲラ

 

そうそう先日、ブログを読んだ母から「あの記事だとワタシが入れ歯のばぁさんみたいじゃないか真顔」と苦情が寄せられましたので補足いたしますと、母は入れ歯どころか全ての歯が健在!であります。

固いせんべもバリバリ食べるよイヒ

ではでは本題へ。
※こんな古ネタ、読んでくださってありがとございますーっラブラブ

 

 

ガイドブックに載っていたお店がピンとこなかったので、食べログ先生にご伝授願ったところ、コチラをおススメされました。

 

 

「寶來軒 別館」

原爆資料館からほど近い場所にある中華料理店。
令和元年に「別館」の名前がなくなり、ただの「寶來軒」と名前が変わったモヨウ。

なお本館がどこにあったのか、不明でございまするうーん

 

 

お昼時で、ひっきりなしにお客さんが訪れていたのでしばし、入口で待ちました。
暇なので狛犬ちゃんのおしり激写ラブ

 

 

ちゃんぽんと皿うどん大好きなので、当たり前にメニューに載っていることが羨ましいーチュー

 


ちゃんぽん1種類、皿うどんは麺の太さが選べるのね。
と思ったら…

 

 

すごい沢山種類あった!!びっくり

 

 

それでも頼むのはフツウのやつね。

 


野菜もりもり♪で美味しそう。

 

 

もちろん「皿うどん」も頼みました。

 

 

つやつや、たっぷりのあんかけ野菜。
特筆すべきが、コレラブ

 

 

細麺を注文したら、予想以上の「極細麺」ガーン
 

揚げたてサクサクだったので、も〜のすごく美味しくて、後にも先にもこんなに好みの皿うどんは初めて!と思ったほど。

いまだに忘れられなくて、もう一度食べたいです酔っ払い

満足まんぞく♪なランチタイムでした。

 


そして次の目的地へ。

 


フルーツゼリーで有名な「たらみ」の工場を発見!


変わった名前だなぁと思っていたのだけど「多良見町」の地名からきているんですって。

 


長崎自動車道を「諫早」で下りまして、市内中心部に向かいます。

 

 

ここを目指して来ました!爆  笑
「ときめき フルーツバス停通り」

 

 

じゃ〜ん!!!
スイカのバス停だよんチュー

 

 

後ろ姿はこんな感じ。

数年前、ANAのInstagramで初めて見て以来、行ってみたくて直接見てみたくて仕方がなかったのです酔っ払い


旅行先を長崎方面にしたのも、フルーツバス停を見たかったから!といっても過言ではなく、とても楽しみにしてました。

 

 

フルーツバス停は、諫早市内中心部から国道207号を佐賀方面に向かう、小長井地域の道路脇に突如!出現します。


何も知らない方が通ったら、度肝抜かれるかとガーン

 

 

「いちごのバス停」

 

 

つぶつぶがリアル。

 

 

「メロンのバス停」


海を背に鎮座する、めどん。

 

 

この日のために、エルモ様はド派手なフルーツTシャツ着用であります。


なんて可愛いんだっっラブ→我が家のエルモ様がね。

 


「みかんのバス停」


後ろが木だからか、公園の遊具みたいに風景と一体化しとる。

 


「トマトのバス停」


トマトってフルーツでしたっけ?ゲラゲラ

撮影はしやすい場所もあれば、車がびゅんびゅんひっきりなしに通る場所もあり、トマトとメロンは轢かれそうになりながらシャッターを切りました→エライ迷惑なやつイヒ

フルーツのバス停は全部で5種類なのでコレで全部制覇♪なのだが、どうやらもう1種類あるとのこと。


調べてみたら「たらみ」の工場の前に別バージョンの「みかん」があるんだとか。

さっきも「みかん」はあったよねうーん?と思いつつ、もちろん行ってみるわけよ。

 

 

ホントだ!

 

たらみのフルーツゼリーっぽい感じで「オレンジ色」なのかな。

 

この「みかん」は「たらみ小長井工場」の前にあって、ウヒウヒしながら近付きカメラ取り出した瞬間、遠くに感じる殺気。

な、な、な、何?滝汗

 

と思ったら、たらみさんとこの守衛さん。


工場にカメラなんぞ向けようなら、飛んできそうな勢いでして、もちろん目的は工場ではなくバス停なので何か言われたりすることはなかったけど、小心者なのでドキドキしちまったわい。

さてさて、この後は買い物をして本日の宿泊先に向かいます。