今年の瑠璃の海の一年のテーマって、「勉強」なのでしょうか

?爆  笑

 
7月終わり頃に、会社の通信教育講座のテキストが届きましたチュー
 
じゃーん♪
 
 
「文章力を磨く」
 
というテーマの通信教育ですチュー
 
民間資格でも何でもないし、会社負担もないらしい(笑)、ただの講座なのですがゲラゲラ
 
私の会社では社員を対象に、1年間の自己目標やチャレンジする課題などをピックアップしてまとめたものを報告しなければならなくて。
 
仕事での課題も挙げましたが、その他に会社が提供する通信教育をどれか一つ修了させるというテーマを挙げました。
 
来年の4月頃になったら、果たして目標は果たせたか、成果など報告しないといけません爆  笑
 
それで、ちょうど会社からの通信教育の案内が出たので、どれにしようかなあと。
 
前は簿記3級にチャンレンジし、がっつりと勉強したのでもう脳みそは使いたくないよ~と思いながら笑い泣き
 
なるべく受講期間も短く、できれば楽に終われそうな講座を選びたかった(笑)
 
全く関心がないテーマも取り組む意欲がないだろうなと探しながら、目をつけたのがこの「文章力を磨く」でした。
 
これはビジネス文書に関することなので、普段のブログなどとはもちろん違うけれど。
 
でも「書く」ことや「文章」は元々好きだし、仕事でも報告書やプレゼン作成などは滅多にないけれど。
 
社外宛にメールで業務内容を連絡しやり取りする頻度は高いので、できるだけ顔も声も知らない相手にできるだけこちらの言いたいことが謙虚に伝わるようにといつも文章を工夫しています。
 
ビジネス文書作成といった視点ではあるけれど文章力がついたり、勉強になることもあるかもしれないなとこの講座を受けることに決めましたウインク
 
受講期間は3ヶ月ほど。
 
8月後半を過ぎた時からやっと腰を乗り出して取り組みました笑い泣き
 
テキストを読んで、各章が終わったら別冊のワークブックでいくつかの練習問題を実践。
 
文章力を磨くにも、しっかりコンセプトの柱があったり、それぞれに抑えるべきポイントや、分かりやすい文章の書き方など。
 
単にうまく書く、ではなく、読み手を意識して相手にしっかりと言いたいことが伝わるように工夫しないといけない。
 
基礎から応用まで書かれていて、日々の文章作成の仕事にも活きるような内容でしたニコニコ
 
テキストを読みながら、なるほどなと何度も頷けました。
 
練習問題では、つい解答を意識してしまってちゃんと書けないわとつい意欲が下がったりもしましたが笑い泣き
 
修了となる判断材料である、課題提出レポート2つがあり、最初の1つ目を提出したら。
 
思ったより高得点で返ってきたので嬉しくなった私(笑)
 
これで、やる気をまた取り戻して残りの勉強に進みましたゲラゲラ
 
そして、8月末には早々と、最後の課題レポートを提出しました!ドキドキ(笑)
 

実は、最後の課題レポートの方が何か手応えがあったというか、楽しく取り組めたのですゲラゲラ

 

なぜかというと、いくつか好きなテーマを選んで自分で文章を組み立て主張するという、自由課題があったから。

 

すでに用意されている問題で、これを要約しなさいとかそういうのが苦手かもと分かった私ぼけー

 

いくつか好きなテーマを選べる方が構想も浮かびやすかったので、自由なテーマが私には向いているかも~。

 

課題レポートでは感想を書く欄があったので、「自由にテーマを選べたのでイメージがふくらませやすく取り組みやすかったです」と書いたら。

 

赤ペン先生のように講師が赤で採点してくれたり、総評を書いてくれるのでそこで、文章作成に大変意欲的に取り組まれた様子が伝わってきました」とありましたーラブ

 

点数も1回目よりUPの88点という、まずまずの高得点で嬉しかったので公表(笑)

 

 

こんなに高得点を取ったのは、果たしていつ以来だろうか爆  笑

 

そして合格ラインを余裕でクリアーし、これで「文章力を磨く」講座は修了しました~グッ

 

終了証はHPからダウンロード流れ星

 

 

ということで、お勉強は終わりました~ウシシ

 

結果としては、来年の目標達成報告で「受講完了です」って言うだけですが爆  笑

 

まあ、受講期限内にきちんと達成だから良しとしよう、自分グッ!

 
 
 

~耳の聞こえないエンジェルライトワーカー瑠璃の海の提供内容~

 

リボン 天国にいる愛する故人やペットたちからメッセージを受け取ることができるミディアムシップセラピーは、こちら

 

リボン オリジナリティーの豊かさあふれる、多様なオラクルカードリーディングメニュー一覧は、こちら

 

 

 

 ※瑠璃の海のメニューのどれを選ぼうか悩む人は、各メニューの特徴をまとめたこちらを参考にどうぞ♪

 

リボン お問い合わせ・お申し込みは、こちらからどうぞ。