この時期は、日々慌ただしくお過ごしのことと思います。
今日は、風の強い1日になっています。
お出かけの方は、暖かくして下さいね。
私は、普段は、自転車がマイカーなのでマスクして手袋していても寒かったです🍵
先週のインコたちの検診報告を書いていない
事に気がつきました😅
今日は、その報告になります。
先月には、検診も終わっていましたが、
もともとの2日の予約を年内にもう一度行こうと思ったのは、恵瑠の卵の件もありましたので、予約をキャンセルしないで変更して頂きまして22日に行きました。今回は、
恵瑠と芽瑠です。

恵瑠(行く前の写真で卵を生んでいた頃)


芽瑠は、初めての冬越しなのと、20日ぐらいにシードを出していたので原因がわからず?
年末年始のこともあり、一緒に連れて行きました。
恵瑠の肥大の様子も確認と考えてましたが、
次の卵があるようでレントゲンは来月にしました。体重は、それほど、増えていないので、もしかしたらまだ作る途中かもしれませんがなるべく溜め糞をしないようにしています。
良く食べて元気です。

芽瑠も恵瑠と同じ糞検査をしましたが、どちらも異常なくメガバクもなかったです。
シードを戻した事もあるので、そ曩検査もしてもらいました。
すこし、炎症があるのでお薬も普段なら飲まなくて様子をみますが、年末年始の休みが続くので10日分だけ飲ますことにしました。
今は、出してもいないので、落ち着いてるようです。
放鳥も2日ぐらいは早めにしたり、1羽で放鳥してましたが、今はいつも通りにみんなと一緒なので嬉しいようです。
朝は、陽と芽瑠😃
夜は、活動的なセキセイ軍団(トリオ)
は、ご飯のあとかな?

皆様の愛鳥さんたちも年末年始
気をつけてあげてくださいね🐤🐦
最後まで読んで頂きましてありがとうございました🐤