こんにちは!しゅうへいです![]()
営業職のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ![]()
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています![]()
おはよー みんな~✋✋
同じ言葉なのに
響くタイミングって
違うよねって話を聞いてくれる?
例えば
親からのアドバイスを聞いても
そんなこと
「誰でも言えるよ~」って
思ってたことが
いっぱいあったのに😅
年を取って
親にもなってから同じことを
聞くと「なるほど!」って
納得することが結構あるんだ💪
「時が解決する」とか
「コツコツやれ」とか😂
逆に昔は響いてた言葉が
今は全然ピンとこなくなったり
人生経験や心境の変化で
言葉の受け取り方って
変わっていくもんなんだな😊
言葉そのものは
ずっとあるのに不思議だよね![]()
同じ言葉でも人それぞれ
タイミングによって響き方が
全然違うんだから😊
仕事しててもそれは感じるし
今しか言えないこと
今しか聞けないこと
美しく響く
そのタイミングが来るまでの
準備が大切なのかも😄
んじゃ、今日も1日
元気に過ごそうね~ 👋😄
