こんにちは!しゅうへいです
営業職のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています
げんきー みんな~✋✋
9月1日は防災の日😊
災害の多い日本では
備えが欠かせないよね💪
・食べもの
・水分
・懐中電灯
・充電器...
みんなも準備してる?😝
我が家も
最低限の備えはしてるよ🎵
食べ物は非常食と
冷蔵庫のローリングストック💭
缶詰とか
レトルト食品とか
普段使いしながら
補充してるんだ😊
もちろんパックご飯も🍚
水分はペットボトルで
多めに置いてるよ💦
懐中電灯のほかには
センサーライトも用意してる🔦
停電した時に便利だよね😉
もちろん
スマホの充電器も
欠かせないよね📱
情報収集や連絡に絶対必要だから💪
最低限の備えの中でも
忘れがちなのが
トイレだと思う🚽
断水したとき
お風呂は我慢できても
トイレは我慢できないもんね😂
だから非常用の簡易トイレは
持ってて損はないと思う🔥
これ結構盲点だよね💕
使うことがないに
越したことはないけど
備えあれば憂いなしだからね~😄
んじゃ、今日はこの辺で!
またね~ 👋😄