こんにちは!しゅうへいです![]()
営業職のサラリーマンで、
可愛い小学生2人のパパやってます。
転職して家族との時間は増えたんですが…
年収ダウンで家計はピンチ![]()
妻と二人三脚で
家計の立て直しに挑戦しています![]()
ハロー みんな~✋✋
今日はちょっと考えさせられる
ニュースを見たんだ 📱
東京の小学校では、3学期の
始業式が終わると、中学受験が
終わるまで学校を休む子が
多いらしいよ 😲
最初は「さすが都会だな~」って
他人事に思ってたんだけど、
子を持つ親として、すごく
共感できる部分があったんだ 🤔
だって考えてみて?
これまで子供たちは毎日
必死で勉強してきたんだよ!
そのラストスパートで
インフルとかコロナに
かかって受験できなくなったら...
想像しただけでも心配で
たまらないよね 😢
「長期間休ませるのは教育上
よくない」っていう意見も
あるみたいだけど
親として受験のチャンスを
守ってあげたいって思うのは
自然なことだと思うんだ 💭
記事の中で教育の専門家が
「受験組と非受験組の分断が〜」
って言ってたけど、
正直そんなの気にする
必要ないと思うな 🤔
だってクラスって
たまたま同じ車両に乗った人の
集まりみたいなものでしょ?
みんなそれぞれ違う駅で
降りていくんだから 🚃
今この時期に大切なのは、
自分の目標に向かって
集中できる環境じゃない?
子供がそう望んでるのが
大前提だけど、俺が親なら
間違いなく休ませると思う 🙋
機会を与える、
環境を作るのが
親の役割だと思うし 💪
受験生のみんな~
そして不安な気持ちで
見守ってる親御さんたち!
やれることは全部やって、
後悔なく受験当日を
迎えてほしいな ![]()
体調管理に気をつけて!
みんなの希望が叶いますように 👍
んじゃ、午後からも
元気に過ごそうね~👋😉
最新体験レポ




