同じ内容のことを伝えるにしても、いい方1つで相手を不快にさせたり、逆に優しい気持ちにさせたり…



言葉の力って自分が思っている以上に大きいのかもしれないと、年々思うようになった横山ルリカです ̄0 ̄)ノ



先日、近所のスーパーに甘酒を買いに行ったのですが、いつもの場所に甘酒がなくて…



ちょうど品だしをしていた店員さんがいたので、『いつもあそこにある甘酒って、今日は売り切れですか?』とたずねると



『そこにないなら、ないですね』と…



あ~そうなんだ~と、残念に思いながらも…



もしかすると、売れ筋だし別の場所にコーナーでもできて移動したのかも?と、その付近を再度探しに行くと…



やっぱりない
┐(´~`;)┌



あ~やっぱりないのか~と思っていたら、背後に別の店員さんがいたので、もう1度『いつもここにある甘酒って売り切れですか?』とたずねると



辺りを探してくれてから



『あ~確かにいつもそこにあるのがないですね~

入荷にばらつきがあって、本当に申し訳ないです、ご迷惑おかけしますm(__)m』


と、丁寧に申し訳なさそうに言われ…



『いやいや、とんでもない(^.^;)また買いに来ます』と答えました



こちらが恐縮してしまうくらい丁寧で、わざわざ甘酒だけを買いに行ったのに品切れだったこちらの気持ちに寄り添うような言葉に



本当なら無駄足だったとガッカリして帰るはずが



また買いに来よう
(*´∇`*)と!なぜか明るい気持ちになりました



同じ内容を伝えるにも、そこに気遣いの気持ちが添えられた言葉って、マイナスに向きそうな気持ちをプラスに変える力を持っていると感じた出来事でした
\(^O^)/



さて、コラムで予想した【ラジオNIKKEI賞】

結果は…

1着セダブリランテス
石川裕紀人騎手


2着ウインガナドル
津村明秀騎手


3着ロードリベラル
吉田隼人騎手



そして、オンデマンドで予想したレース【CBC賞】

結果は

1着シャイニングレイ
北村友一騎手


2着セカンドテーブル
水口優也騎手


3着アクティブミノル
酒井学騎手



コラムはまたしても大惨敗、注目していたステイゴールド産駒は、本命ではないウインガナドルの方が馬券に!



オンデマンドは、クラシック候補と期待されながら屈腱炎で約2年の休養を余儀なくされ、今年春に復帰したシャイニングレイに勝って欲しいと強く願っていたので、1着になり本当に嬉しかったです
(●^o^●)



的中された皆さん、おめでとうございます
\(^O^)/









【お知らせ】
New●動画配信
【Live.me】
7/6(木)
19:00~

無料ダウンロード
ios
https://goo.gl/8GVvyz

アンドロイド
https://goo.gl/OlV0Bz


●テレビ
【AbemaPrime】
準レギュラー
“アベプラファミリー”


●テレビ
フジテレビ
【めざましテレビ】ココ調リポーター
毎週水曜日スタジオレギュラー


●テレビ
【競馬予想TV!】
20:00~22:00
フジテレビONE
毎週土曜日生放送レギュラー


●コラム
毎週日曜日
サンケイスポーツ新聞競馬欄《ルリカの当たりますよ~に!!!》にて重賞予想コラム掲載中



では、今日も1日がんばるDay♪



ちゃお(≧▽≦)ゞ