12/27
マーガリンのストックがなく10%OFF
他は割引になっていたので購入

そろそろ麻婆豆腐も食べたくてちょうどいいです。


12/26
イートインのウエルシアがあったので
早速サンドイッチを購入
ここのサンドイッチは美味しい。
(自宅近くのウエルシアと製造会社が違うようです。)
カフェオーレも購入

どこに移動しても
ウエルシアに沼。



12/25-2
車に付ける用な気もするけど気にせず玄関に飾ります。
さっさとクリスマスの飾りは片付けます。




12/21
気づいたらティラミスが子供に食べられて
どうしても甘いものを食べたくて
これだけ買ってきました。
(ティラミスは半額でなかったので)

12/20
ウエルシア 1.5倍デー利用で買物
今日の買物は0円です。

新作か季節限定か新しい味が有ったので。
思ったより、
マーマレードの味があまりしなかったです。

12/17-3
携帯3台フル活用、
17日までのクーポンを利用出来ました。


今回は買いたかったものが有ったので購入

1.トイレットペーパーが無くなったので。
今回は18ロール入がお得でした。
消耗品だから安い方が良いですね。
2.白髪染め
3.クッションファンデ



12/17-2
クリスマス用のピザを買ったついでに買い物
結局7200円くらい買ってしまいました。
鳥のささみはわんこ用に買いました。
あとは子供が好き勝手にかごに入れたものです。





12/17
【10%OFFデーで購入しようとしたが】牛乳ですが
クーポンを出すのを忘れました。
いつものこの牛乳、値段を見ないで購入してましたが228円に上がっており。。。値上げにびっくり。

そこで
今回は牛乳を【 10%OFFクーポンを使おうと思いました】が、クーポンを表示するのを忘れ、帰ってきました。
わざわざ、レジを通し直してもらうのは流石に止めときます。

牛乳と他の買物は、
久しぶりに半額のパンを買えました。
(半額になる時間が変更になって買える頻度が減ってました)
半額になる時間は何時頃何でしょう?



12/14
どうしても飲みたくて。
在庫が残り2個だったので売りきれると困るので
2個購入
今飲んでます。

12/12

なっちゃん シュワシュワぶどうにハマってしまった。
夕食は1食約60円
なっちゃんは約110円 。。。
すぐに飲み切ってしまい。。👛ピンチ。

焼きそば


焼きうどん
塩味に塩昆布を足しました。
1食 60円くらいで済みました。
朝、昼同メニュー
☆昨日もやしが半額で4袋買ったので必然的に
昨日は焼きそば、今日は焼きうどんです。
レパートリーが無いのでこうなります。
が、今朝、冷蔵庫を見たら新たなお好み焼きが
ドカーンと置いてあります。
これも食べろってことかしら。(子供の持ち帰り品)

12/11
遅めの昼
まとめて3玉分作りました。
当分焼きそば、続きます。

今朝、もやしが半額だったので早めに調理。


おやつ


かぼちゃにスープ
カニカマやかまぼこ関係の味が食べたくなり
お弁当に添えての朝食です。


12/10
食材がほとんど有りません。
なので冷凍ストックの野菜とうどんで

12/9

昼、夕
うどんが食べたくなり
温かいうどんにしました。
枝豆、卵、ほうれん草、しめじ入れました。


朝、昼
コメダのモーニング
久しぶりです。
友人のおごりでした。♫


子供の提供品。
味が微妙。。






12/8
おやつ
ローソンの肉まん、あんまんなど、100円で
した。

あんまん
ピザマン
バターカレーまん 各1個
300円のところ
Auペイプレミアムクーポンを使ったので
実質50円でした。

12/8

デザート
デザートが幸せなことにいっぱい有るので
食べきれません。

柔らかいごはん




12/7


12/6
誕生日だったので子供達と兄がコンビニで買ってきてくれました。
感謝!

無添くら寿司へ。
誕生日だったのでごちそうしてもらいました。
おいしくいただきました。


子供がどこからかもらってきます。
冷蔵庫は4個お弁当が有ります。


12/5
ラーメン


12/3


12/2
焼きうどん

子供が持帰りの得たいの知れない料理も食べ終わり



12/1
医者でもらった薬の効果か風邪がどこかに行ってしました。


相変わらず残り物。




11/30
体力なくレンチン出来る物をで食いつないでいる。

11/28




11/26



遅い昼食


遅い朝食
白菜たっぷりの焼きうどん

11/25
夕食





昨日買った味付きの安い肉で。

11/24
昼、夕食
今日はちゃんこ鍋
兄が材料を買いそこに便乗です。
私も家にあったしめじだけ提供。

ほかにオトウシ?に練り物も。
撮るのを忘れた。

朝、昼
兄とお墓参り後で兄がコメダでごちそうしてくれました
ドリンクはたっぷりのカフェオーレ


11/23
夕方
日高屋で夕食
貧乏ながらもナナコの残高があったので。。

これで1000円ちょっと。
外食は高い。
ドリンクもS→mに変えると高くなるので我慢。。

11/22
おやつ
ローソンの抹茶???まん


けんちん風うどん
自宅ストックの冷凍野菜が役に立ちました。
ゆずも自宅栽培で安上がりです。



11/21





おやつ




11/20

夕食



お昼は今回無し


11/17




自宅栽培のいちごソースとトースト
コーヒー

11/16
夕食
オレンジマーマレードが無くなったので
今回からブルーベリージャムです。
今日もレンチンです。

☆昨夜、わんこが騒いでいたので早寝を予定のため、尚一層簡素な食事。



キャベツのトマトソースそーめん、バジルがけ
麻婆茄子+ピーマン
ポタージュ



☆食べかけのそうめん、やっと食べ終わりました。




久しぶりのトースト

11/15
昨日摘んだバジルでのソースとそうめん

レンチンの朝食

11/14




あったかいそうめん
自家栽培のゆずを香り漬けに。

11/13
あったかいそうめん
夏に使った残りものです。









11/12
トマトスープ→やっと食べ終わり
もってのほかの酢味噌
焼きそばは今作りました

じゃがいも煮、やっと食べ終わりました

パスタとパンは冷凍ストックで。


甘酒&牛乳を温めました↓

安いからと無駄遣いしたお菓子
あっという間に食べ終わります。↓




11/11
もってのほか、ほうれん草の
酢味噌和え作りました
残り物なので和と洋が適当です。

甘酒

11/10




酒粕の素で甘酒を作りました
色が寂しいので食用菊を散らしました。
濃いめに作ったらアルコール分が気になります。(下戸な私です)


連日のカレーは昨日、やっと食べ終わり、
今日はやっと
同時に作ったトマトソースのスープです。
次は
煮じゃがとほうれん草を食べ続けます。(^_^;)
焼き肉は子供が作ってくれたもの→これもやっと食べ終わりました。
やっと冷蔵庫がスッキリしました。

11/7


11/6
じゃがいもたっぷりのトマトカレー
ナスの天ぷら
ポテトフライ入



トマトソースパスタ
じゃがいも、キャベツ入余っている野菜で。
チーズを乗せて食べたかったが子供が食べきったようです。

大根の漬物は子供が作ってくれたもの。



11/5


11/5朝、11/4夜
ピーマン,なす、れんこんの味噌煮
豚汁(子供が作ってくれた)


11/4



11/3
夜食
遠出したのですが取り敢えずの食事
納豆と卵かけごはん

食べてもうすぐ寝ます。


遅い昼
いっちょうさんでお食事


兄、子も一緒に。





おやつ
ゆばソフト




道の駅 ごかのカレーパン入うどん








11/1
瓶詰めのトマトパスタソース+ナス+かまぼこ
カフェオーレ

パスタを消費したくて。
(多めに作ったら子供が帰ってきました。)


豚肉、チーズはさみ焼き


残り物と
子どもが作ったさつまいも、れんこんの荷物

10/

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿






🌿






🥩🍖
🍚🍚
🐩おまけ🐩
12/8

10/1?


10/11


10/10



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍞

🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚
🍆🌽
👛
🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚
🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚
🥧🥧🥧🥧🥧🥧🥧🥧
🍚🍜🍚🍜🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍜
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
🍚🍚

 

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
🌿
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
🏵🏵🏵🏵🏵🏵🏵
🌿
🍚
🎂
🌿🌿🌿🌿🌿🌿
🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚