和のこと日和

和のこと日和

都内でお花とお琴を教えています。
和の文化に興味を持つ人が増えますように。

父の車はもう31年。

 

今はもう人気のない名前になっちゃった(苦笑)、トヨタのコロナです。

 

今時、品川77とかで、二桁なんですよ!

 

そろそろ部品もなくなって、車検も通らなくなるとのことで、思い切って廃車にすることにしました。

 

 

今まで新車を買うときに下取りをしてもらっていたので、売るのは初めてです。

 

父は、古すぎて売れないだろと言ってましたが、一応ネットで一斉見積もりをしてみると、5社から連絡をもらいました。

 

 

ものずごい勢いで電話をしてきたN社。

 

明日の朝8時半に伺います!と言われ、えええ~と思う・・・。

 

次に電話をくれたR社の方は、前の会社が8時半のアポだと知るなり、電話口で苦笑いしていました。

 

だよね、早すぎるよね・・・。

 

翌朝頑張って起きて待っていたら電話がかかってきました。

 

起き損ねたので、遅れますあせる

 

・・・寝坊したんかい!?

 

結局、1時間以上遅れて若い男子査定員が到着。

 

査定に慣れていないのか、車に乗ったり降りたり、やたら時間がかかります。

 

 

そうしているうちに、10時から予定をしていたR社の男性査定員がやって来ました。

 

副店長らしく、名刺もさっと出してくれ、査定もサクサク行っていきます。

 

 

車に乗る際もビニールを椅子に敷いたり、手袋を嵌めてハンドルを触ったり、とても丁寧。

 

彼の出身地が義理の兄と同じであることや、奥さんのお母さんの実家が下田(両親は静岡出身)だとかで盛り上がりました。

 

古い車は電気系統がないので、却って強くていいんですよ。海外でも売れますよ、と車を褒めてもらい、父も嬉しそう。

 

雑談もとても楽しく、すっかりいい感じです(その間N社の方は査定中・・・)。

 

 

 

N社はその場では金額は出せないとのことでしたが、R社の方はすぐに査定額を提示してくれました。

 

おお! 結構高いよ~ラブラブ

 

ちなみにN社からは後でLINEで連絡が来ましたが、価格は半値以下でした。

 

 

他にも査定の予約は入っていましたものの、金額的にも充分だし、査定員さんも親切だったのでここに決定。

 

無事、契約を交わしました。

 

 

後ろはトヨタのエンブレムですが、前にはコロナ独自のエンブレム。

 

Cをデザインにしてるのかな?

 

昔は車ごとにエンブレムを作ったりしてたんですよね、と査定員さんが教えてくれました。

 

今の車はもう、キーを差し込んで回してエンジンをかけないんですもんねえ。

 

 

父は本当に車に興味がなくて(笑)、行くのは田舎と鎌倉くらい。

 

31年も乗ったのに9万キロ台でした。

 

私がいつも乗っていた助手席。

 

カーナビなんてものはないのです。

 

あるのはラジオとカセットデッキ!

 

カセットはいっぱいあるから普通に聴いてました。

 

父は運転が下手なのに、文明の利器?に頼らず、それはそれで立派でしたね・・・。

 

私の車じゃないけれど、子どものころから馴染んでいたので、何だか寂しいです。

 

 

バイバ~イ。また別の人が大切に乗ってくれますように。

 

 

昔、車好きな叔父が車を手放すときに従妹が大泣きをしたと言っていたのが、今はちょっと分かる気がします。

 

鬼怒川温泉旅行記、やっと最終回です~。

 

お猿さんと楽しんだ後は、巨大迷路に行きました。

 

巨大迷路・・・懐かしい(笑)。

 

私が子どものころは結構ブームだったのか、あちらこちらで巨大迷路に入っていた記憶があります。

 

 

最近は立体迷路が出てきて、階段を上り下りするものが増えましたが、こちらは階段は少なめの昔ながらの巨大迷路です。

 

 

ドラマ「ソロ活女子のススメ」の舞台にもなったそうですよ。

 

いざ、タイムカードを押してスタート!

 

途中、き、ぬ、が、わ、のハンコを押さなくてはなりません。

 

黄色の屋根のある櫓が、それぞれの文字のハンコが置いてあるところ。

 

 

二つはぽんぽんと押せ、いい感じだ!と思ったものの、最後の一つ、「わ」がどうしても見つからない・・・あせる

 

櫓に続く道にたどり着けないのです。

 

そうしているうちににわか雨が降ってきたのと、1時間以上経過したので、ギブアップ扉から外へ出ました。

 

残念 (´;ω;`)

 

 

平均は1時間ほどでクリアできるそうですが、結構難しいです。

 

敷地内にはパターゴルフもあり、迷路にも再挑戦したい!と母はやる気。

 

また今度来ようね~と巨大迷路を後にしました。

 

 

雨の中、近くの日光江戸村まで歩いてバスに乗車。

 

往路は手前の東武ワールドスクエア駅で下りてしまったため、初の鬼怒川温泉駅です。

 

駅前には可愛い鬼音譜

 

列車の時刻まで、雨で冷えた足を足湯で温めます。

 

駅前にある無料施設です。

 

あったか~い (≧▽≦)

 

 

鬼怒川から新宿へ向かう直通の特急はなく、下今市で乗り換えました。

 

帰りはこちら。「けごん」だったかな?

 

座席は満席でした。

 

 

鬼怒川は観光施設がわりと集中しているので、車での移動も分かりやすそう。

 

ペーパードライバーを脱出したら、行ってみたいところの一つとなりました。

 

今回鬼怒川では、鬼怒川温泉ホテルに宿泊しました。

 

ホテル予約サイトのポイントを使ったのですが、サイトが外国人向けなのか、日本のお宿の掲載は少なめでしかもお高い。

 

一泊5万とかザラにあって、ええ~、どうしよう・・・とかなり困るあせる

 

ポイントの使用期限やホテル価格を考え、何故かその週末だけ安かった(笑)、鬼怒川温泉ホテルをチョイスしたのでした。

 

 

 

鬼怒川には、鬼怒川観光ホテルもあって、うっかり間違えそうになりましたが汗タクシーの運転手さんに、そこは今工事中です、と言われ難を逃れます。

 

昔ながらの温泉街は、似た名前のお宿が多いですよね。

 

 

泊まったのは、懐かし館。

 

多分、昔の本館ですね。

 

窓の向こうには川が流れています。

 

 

金谷グループのお宿なんですって。

 

お部屋にもお茶菓子が置いてありましたが、ロビーでは、蒸かした温泉饅頭、お煎餅、和菓子、アイスクリームなどが夕方まで自由に楽しめました。

 

飲物は滞在中フリーで飲めます。

 

 

お夕飯のバイキングも、ライブキッチンで種類も豊富で美味しかったです。

ローストビーフが見切れる・・・。分厚くて大満足です。

 

天ぷらやミニピザなども目の前で調理してくれます。

 

うなぎの釜飯は釜ごと持ってくるスタイル。

 

手作りパフェも!

 

うう、もうお腹がいっぱいだ・・・と思い、休憩して大道芸を見に行きました。

 

週末などに、ご近所?の大道芸人さんが来てくれているみたいです。

 

椅子に乗ったりジャグリングをしたり。

 

早めに行くと椅子に座ってゆっくり見られます。

 

30分くらい、楽しませてもらいました。

 

 

お風呂に入った後は、昭和レトロなゲームコーナーへ。

わくわくしますね(*^▽^*)

 

親もゲームは嫌いじゃないので、皆で色々やってみます。

 

おさるのもんきちのゲームを発見。カワイイ。

 

落ちてくるボールを籠に入れていきます。

 

結構難しく、何だかんだで父が一番高得点でした。

 

これは下からピンポン玉が出てきて、掴んだら前にいる豚さんの口に放り込む、というゲーム。

 

ピンポン玉が浮力でふわふわするので、手に握るのが大変です。

 

これも確か父が高得点を出していました。

 

 

昭和のゲームは皆ができていいですね!

 

いくつか修理中のがあって残念でしたが、とても楽しかったです。

 

 

翌朝のバイキングも豪華。

藁納豆です。久しぶりに見たので、思わず取ってきました。

 

佐野ラーメンもその場で作ってくれます。

 

 

バイキングにお子様向けコーナーもあって、家族で楽しめるホテルという感じ

 

 

後で調べたら、某旅行予約サイトで、栃木県の宿で1位人気とかになってました。

 

温泉も広かったし、お勧めのお宿ですラブラブ