Shin Tsuyo POWER SPLASH(9/10)

つよぽんのお仕事の話がたくさん聞けた今週の「パワスプ」ですウインク


※あくまでもメモです。

はじまり、はじまり〜


●オープニング 

少し鼻声の慎吾ちゃん。

しかしこのことについては最後まで触れられず。


慎吾ちゃん︰なんかすごいざっくりニュースとかであと1ヶ月は暑いですみたいとかさぁ(笑)いやいや10月になっちゃうよとかさぁ


つよぽん︰秋が短くなる感じかね?


慎吾ちゃん︰そうかぁ


つよぽん︰もう秋っていうか秋も暑い秋みたいになっちゃってる


慎吾ちゃん︰冬がほぼないみたいなことになってんのかな?


つよぽん︰どうなんだろうね


慎吾ちゃん︰ねぇっ 体調気をつけないとですねぇ


●♫ Skipping Like A Stone feat.Beck / The Chemical Brothers


●マンテ「くよくよしちゃう」


おたよりを読むつよぽんが、、

つよぽん︰「私は大阪で開催されたフー アイ アム ア ツアーで


慎吾ちゃん︰惜しい


つよぽん︰フー……


慎吾ちゃん︰「フー アム アイ」(訂正)


つよぽん︰「フー アム アイ ツアー で、」


・大阪の会場で運良く慎吾ちゃんに会えた。ライブペインティングもみることができ、質問もできた。インスタの写真も一緒に写ることができた。その日に限って、JANTJE_ONTEMBAARの服を着ていなかった。思い出すたびに残念でくよくよしてしまう、というようなおたよりから


慎吾ちゃん︰いつも着てくれてるのに慎吾ちゃんの前で着れなかった、みたいな感じかな


つよぽん︰それはなんか気持ちわかりますけどね


慎吾ちゃん:嬉しいですね


つよぽん︰ねぇっ 慎吾が来るかわからなかったから、


慎吾ちゃん︰そだね


つよぽん︰来るってわかってんだったら、もちろん着てったんだろうね


慎吾ちゃん︰でも「きっき」(さん)がいつも着てくれてることは知ってるから大丈夫だよ(イケメン風)


つよぽん︰フウゥッ♡しびれるぅ♡


慎吾ちゃん︰これからもJANTJE_ONTEMBAARの服を着てね(イケメン風)


つよぽん︰フウゥッ♡しびれちゃうぅ♡


慎吾ちゃん︰「きっき」よろしく♡


・9月の個展は9/16より金沢21世紀美術館で開催


慎吾ちゃん︰下見に行ってきまして。金沢行ってきたんですよ。あのーー特別番組、その北陸放送というところでの開催に向けての番組のロケとかもしながら、21世紀美術館って美術館の中でもとてもいつの日か行きたいなという思いのあるところで。初めて行けて、そこでまさか自分がやることになって。そこの会場も下見したりとか。それ以外のところでロケもして、金沢のアーティストの人と一緒に絵を描いてみたりとか


つよぽん︰へぇ


慎吾ちゃん︰なんか事前の番組で宣伝のためっぽかったはずなのにめちゃくちゃ刺激的で、そこの番組の中で作った作品とかも展示することにしたりして


つよぽん︰おー、そうなんだ。すごい発展があったね


慎吾ちゃん︰そうなんですよ


つよぽん︰え〜


慎吾ちゃん︰ステキなアーティストの方と会えて。だからね、金沢の方(ほう)にもみなさん、遊びに来てくれたら嬉しいと思います


・楽しみにしていたプリンがお皿から滑り落ち床に落ちてしまった。くよくよしすぎて床に落ちたプリンを5分ほどながめていました というようなおたよりから


つよぽん︰悔しいねぇ もういっそのことさぁ、食べちゃうかもしんないな、俺だったら


慎吾ちゃん︰食べちゃおうよ(声大)


つよぽん︰床、大丈夫でしょ


慎吾ちゃん︰食べちゃお、食べちゃお٩( ᐛ )و


そして慎吾ちゃんが、、

慎吾ちゃん︰寿司🍣落としたワ(突然の告白)俺、最近


つよぽん︰ほんと?


慎吾ちゃん︰寿司を


つよぽん︰それはなに?結構たくさん?


慎吾ちゃん︰あっ……あのっ(笑)出前みたいので頼んでね、なんか開けづらくてふたが。開けたらもうドーンって全部こう、だけどウワッて防いで2個、床にトントンッ(←言い方笑い泣きリアルな音)


つよぽん︰落ちた?


慎吾ちゃん︰落ちて。そんで何人かで食べてたんだけど「早く拾え!」みたいな


つよぽん︰うん


慎吾ちゃん︰(笑いだした)そんな早く拾えって。みんなあのとき言ったのかって感じでさ、それに対しても焦らずに早く拾わずゆっくり拾って食べたよね


つよぽん︰んあ。そっか。焦らずね


慎吾ちゃん︰(笑)「早く拾え」っておもしろいよね


つよぽん︰なにか3秒ルールみたいな


慎吾ちゃん︰まぁね。食べましたよ。まぁ家だし。でもプリンはもうビッシャアッてなって


つよぽん︰なっちゃう。つぶれちゃうからねぇ かなしいわなぁ


●♫ Lipstick / Charlie Puth


●どうでもいい話

・「暇すぎるからおむすびののりを前歯につけて遊んだ」

つよぽん︰なかなか面倒くさいよね


・「なくしたペンのキャップが見つからない」

つよぽん︰そのままどうでもいいかなぁって感じで探しはしませんけどね


慎吾ちゃん︰前歯ののりから連想していってなくしたペンもそんな感じに見えてきたんだけど、あのー、石井克人監督って感じだなぁと思ったの


つよぽん︰おーん


慎吾ちゃん︰「暇すぎるからおむすびののりを前歯につけて遊んだ」


つよぽん︰うん


慎吾ちゃん︰そうなるとなくしたペンのキャップが見つからないっていうのもなんかずっと探してる人が石井監督っぽいなって。石井監督、元気かね?


つよぽん︰会いますよ、たまに


慎吾ちゃん︰えぁーーそうなの??よろしく言っといてください


つよぽん︰うん。結構定期的に会いますよ


慎吾ちゃん︰あーーーそうですか!!1本満足バー(のCM)


つよぽん︰そう


慎吾ちゃん︰ウワァー そうだ!


つよぽん︰そうそうそう だから、


慎吾ちゃん︰元気ですか?


つよぽん︰元気、元気


慎吾ちゃん︰変わらず?


つよぽん︰全く変わってないね


慎吾ちゃん︰マァジィで?


つよぽん︰「キャップがないよぉ!」みたいな感じで。そんな世界で「ナイナイナイ、どこだーッ」つって


慎吾ちゃん︰ハハハハハ


つよぽん︰「じゃあねーー!」みたいな

「あったーーー!」って。「あごが外れるぐらい大きな口を開けてください」みたいな


慎吾ちゃん︰うわぁ〜


つよぽん︰ね


慎吾ちゃん︰マジでよろしく言っといてください


つよぽん︰わかりました。なんかね、お仕事したいですね


慎吾ちゃん︰ねぇっ


つよぽん︰才能あふれる方なんでね


※石井克人監督といえばSMAPとCM、それから世にも奇妙な物語やつよぽんの名作『山のあなた』など……


そして「BIRDMAN」キラキラ
ヒリヒリするSMAP、大好き!


しんつよといえば、

『MUSIC POWER GO! GO! ダモンくんの巻』

好きすぎて何回観たことか…

石井監督とまたお仕事あるといいですね。(つよぽんは1本満足バーで定期的にお仕事しているけれど是非とも慎吾ちゃんも)


・「ウェットティッシュがカラッカラだった」

からお互いの移動車のお話へ


つよぽん︰ウェットティッシュあるよ


慎吾ちゃん︰ありますか


つよぽん︰うん


慎吾ちゃん︰自分がすぐ使える感じに


つよぽん︰うん


慎吾ちゃん︰車キレイ?


つよぽん︰あんまりキレイじゃないスかね


慎吾ちゃん︰荷物いっぱい?


つよぽん︰いや


慎吾ちゃん︰なんか前につよぽんの車、移動車めっちゃ荷物乗ってんなぁみたいな


つよぽん︰荷物乗ってるかなぁ、いま。わかんないね、ウンフフフ…1回すっごいキレイになったんだよ。最近なんか。なんだろうね、あんまキレイじゃないかもしんないね


慎吾ちゃん︰ほぉぉ


つよぽん︰慎吾ちゃんの方がキレイだと思うよ。なんかちょっと半分適当だもん、俺


慎吾ちゃん:カカカカ(笑)


つよぽん︰ただの移動車でしょう?みたいなさ


慎吾ちゃん:ああ


つよぽん︰なんか自分の私物化してない?


慎吾ちゃん︰もちろん


つよぽん︰その感覚はないよね、なんか


慎吾ちゃん︰あぁ、そ


つよぽん︰あるよね。自分の


慎吾ちゃん︰あるあるある


つよぽん︰会社のでしょ、みたいなぁ


慎吾ちゃん︰アハハハハハ(←楽しそう)


つよぽん︰自分の車じゃないから、なんかこう気がいってない感じだよね。だからほんとはちゃんとした方がいいよね、だって


慎吾ちゃん︰そうでしょぉ


つよぽん︰自分が移動するわけだからね


慎吾ちゃん︰そうだよぉ、そうしようよ


つよぽん︰そうしよう


ときどきちゃんと整理すると慎吾ちゃん

それから、

慎吾ちゃん︰あと、ティッシュがティッシュの箱のままあるよりもティッシュの箱じゃない容れものに入れるとか。ゴミ箱はゴミ箱、ここにサイズ合うものとか自分で買ってるもん


つよぽん︰そうなんだ


慎吾ちゃん︰自分で選んだりとかもしてるし


つよぽん︰ちょっと自分なりにカスタマイズね


慎吾ちゃん︰そうそうそう


●しんつよミュージックセレクション→つよぽん


つよぽん︰この間ね、あのーオズワルドの、あのー、畠中悠くんがね、書いた曲が良くて。番組(『草彅やすともの うさぎとかめ』)でその畠中悠くんが歌うやつを作ろうっていうことになって。斉藤和義さんとかいらっしゃって。和義さんがなんかこう、スタジオで


慎吾ちゃん︰はぁ


つよぽん︰なんかちゃんとこう、なに、作ってくれたのよ、音源を。この番組のために


慎吾ちゃん︰あの方(畠中さん)は音楽をやるの?


つよぽん︰彼はコロナ禍でギターを始めてめちゃ才能あって


慎吾ちゃん︰カカカカ爆笑


つよぽん︰元々、音楽やってなかったって言ってたんだけど、天才的に歌詞とか


慎吾ちゃん︰いいの?


つよぽん︰いいの


慎吾ちゃん︰それを番組側が作ってみて、みたいなこと?


つよぽん︰なんかわからないけど曲がいいからもったいないねってなって


慎吾ちゃん︰いい曲だなぁと。これ、フィーチャリング『草彅やすともの うさぎとかめ』ってことはつよぽんも歌、歌ってんの?


慎吾ちゃん︰俺はギターを弾いたの。この中で


慎吾ちゃん︰その曲の?


つよぽん︰音源で、あのー、アコギがあるからそれにちょっと足してるっていうか


慎吾ちゃん︰やすともさんは?


つよぽん︰コーラスをちょっとやって


慎吾ちゃん︰コーラスやって。和義さんがどうやってからんできてるの?


つよぽん︰和義さんは、


慎吾ちゃん︰プロデュース的な感じで入ったの?


つよぽん︰それをレコーディングしてくれたのよ、うん。畠中くんとか僕のギターとか


慎吾ちゃん︰おおっ!


和義さんがレコーディングのミキシングをしてくれた、「うさかめ」にオズワルドが出演したときはこの曲が流れると。


慎吾ちゃん︰で、歌ってんのも畠中さんが?


つよぽん︰そう


慎吾ちゃん︰メインボーカル?


つよぽん︰メインで。もうひとりの伊藤くんがハモってる


慎吾ちゃん︰あーー伊藤くんもいるんだ


つよぽん︰そう。みんなで番組の主題歌って感じ


慎吾ちゃん︰ああ、そう。それで配信するレーベルがこれ「読売テレビ」っていうのが、


つよぽん︰そうそうそう


慎吾ちゃん︰レーベルが「読売テレビ」で今日だね。9/10配信だって。だからみんな聴けるんだね、今日ね


つよぽん︰聴いてみてください


♫ うさぎとかめ / 畠中悠(オズワルド), 草彅やすともの うさぎとかめ 


https://open.spotify.com/track/0LjpKIySNc87fyDZPaRars?si=X2Ri6wxPQDuVHfkINAkZAw 


https://twitter.com/usakame_ytv/status/1700433866870423886?t=KvzNhdZXoYhKSGqpU8FK9g&s=19 

 無邪気に和義さんに抱きつくつよぽんが最高にかわいい🤭


●まっきープレゼンツしんつよ即興ソング


慎吾ちゃん︰畠中さん、いいじゃないですか


つよぽん︰いいよねぇ


慎吾ちゃん︰むちゃむちゃいいじゃないですか、声もいいし


つよぽん︰そう。音楽的な才能があるんだよね


慎吾ちゃん︰(笑)歌はいいし、歌詞もいいし、うさぎでさ、


つよぽん︰そうそう、番組の


慎吾ちゃん︰月にさ、


つよぽん︰番組のテーマ曲


慎吾ちゃん︰ねぇっ


つよぽん︰ぴったり


・服が好きな思い、服への思いをつづった歌詞

タイトル『服バカは止まらない』


演奏後、

慎吾ちゃん︰ちょっとね、最後の方変わってくるのかなぁとか


つよぽん︰ありますけど


慎吾ちゃん︰いかなかったから


つよぽん︰いかないで


慎吾ちゃん︰いきそうなところありましたよね(笑)ちょっとね


つよぽん︰うん


慎吾ちゃん︰あそこ、なんでいかない選択を取ったんですか


つよぽん︰いや、なんかちょっとやっぱり怖かったし


慎吾ちゃん︰エヘッ(咳き込む)ハハハハハ


つよぽん︰変になっちゃうと。いい感じできてたから


慎吾ちゃん︰そうだね


つよぽん︰今日はこのままいけんなぁと思って


慎吾ちゃん︰「ちょっと怖かった」(笑っている慎吾ちゃん)まぁ、わかりますよね


●♫ Let It Be feat.Paul McCartney & Ringo Starr / Dolly Parton


●フリートーク

・つよぽんのお仕事あれこれのお話


・映画『碁盤斬り』

つよぽん︰(撮影は)今年の4月ぐらいですからね。丁度、桜が咲き始めた頃に京都行って、終わったときに丁度桜が散ってたというね


慎吾ちゃん︰んお〜


つよぽん︰白石監督と。『凪待ち』のね


慎吾ちゃん︰楽しみ〜


つよぽん︰これもね、白石監督ね、慎吾ちゃんも一緒にね、作品やったからわかってると思うけどさ、すごい情熱のある方でさ、なんていうかすごい頭良くて、うーん、そのシーン1つ1つさ、こう、丁寧に撮っていく監督でさ、とても楽しかったね


慎吾ちゃん︰おおお


つよぽん︰あのー、優しくてさ。監督自体がね。なんかチームワークも監督のおかげで穏やかに進んでいくっていうか。あのー、イイっすよ、これ囲碁の話なんだけどね。なかなかの世界があってね、囲碁ってさぁ(笑)深いのよ、あの碁盤の目をこう、死闘っていうかさ


慎吾ちゃん︰へぇぇ


つよぽん︰将棋なんかもそうじゃないスか。なんかもうすごいわけよ。何手先までこう、読む、読まれた!みたいなちょっとした動揺がいろんな打ち方に出てしまう。そういう細かい機微とかをね。白石監督がもう撮ってさぁ


慎吾ちゃん︰はぁ〜


つよぽん︰すごかったよぉ、これぇ(笑っちゃう)


慎吾ちゃん︰楽しみですね


つよぽん︰これ、すごいから観て。やばいよ、これ


・『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』

慎吾ちゃん︰これはどういう感じでしたか


つよぽん︰えっとぉ、監督さんは初めてだったんですけど、高橋一生くんの露伴のなんか、、ジョジョの(奇妙な冒険)キャラクターのやつの映画を撮られた監督

(※『岸辺露伴』シリーズの渡辺一貴監督)


慎吾ちゃん︰うおあ〜


つよぽん︰で、原作があるんですよ、これ


慎吾ちゃん︰へぇ


つよぽん︰原作があって。なんていうのかなぁ、ろう者の話。手話を主体で進んでいく話で。で、すごいおもしろいと思ったのがほんとのろう者の方をふまえてそれで感動的なストーリーかと思ったんだけど、もちろん感動的なストーリーでもあるんだけど。ミステリーで誰が犯人か?みたいなとこがあったりして


慎吾ちゃん︰おー(*゚O゚*)


つよぽん︰なんかストレートなヒューマンじゃないところが僕はむしろ逆に面白いなと思った。しかも、ほんとのろう者の方を入れて、しかもその人たちはお芝居したことない人もたくさんいるんですよ。これ大丈夫かなと思ったんだけど(盛り上がって話してる。慎吾ちゃんも興味深そう)逆にそれが面白いなと思ったの


慎吾ちゃん︰へぇ


つよぽん︰なんかさ、お芝居で全部作り上げていくのもそれはそれですごいステキでいいんだけど、やっぱ実際の本当のろう者の方とさ、お芝居するドキドキ感っていうか、もうなんかセリフの間とか役者さんの間じゃないわけよ


慎吾ちゃん︰ああっ


つよぽん︰ほんとにぽんぽんぽんぽん流れる芝居じゃないような感じがそれがね、絶妙にいいわけよ。やっぱりそのほんとのろう者の方が何か訴えかけるパワーって超あんのよ


慎吾ちゃん︰へぇぇ


つよぽん︰ずっとそれで話してきてる人の身振り手振りの芝居力みたいのがすごいと思うの、これ。あのね、だから演技じゃないから。それに俺も飲み込まれてて。あのー、僕はあのー、なんて言うのかな。ろう者の両親を持つ「コーダ」っていうの、そういうの。ろう者の両親を持つ人をコーダって。そういう人がたくさんいらっしゃるんだけど、そういう役だから僕自身はもう聞こえる役なんだけど、だからね、これもね、ほんと謎解きも誰が犯人だってなるし


慎吾ちゃん︰そんなお話だとは思ってなかった


つよぽん︰そうでしょ


・『ブキウギ』

つよぽん︰これもねぇ サイッコウにおもしろくてぇ


慎吾ちゃん︰ああ…音楽


つよぽん︰音楽 あのー、僕のモデルになった人はいらっしゃるんだけど、服部良一さんていうのかな。はっとり……りょういちさん?(←エヘッみたいな)音楽家の有名な。だからそれこそエンターテインメントのさ、昭和のさ、こういうエンターテインメントの礎(いしづえ)を築いた時代、方たちの話で。いろいろ戦争があったりとかして。そんな中でエンターテインメントでほんとに人を喜ばせることってなんなんだろうって。で、その時代だからいろいろ警察官とか厳しくてさ


慎吾ちゃん︰うんうん


つよぽん︰なんか検閲みたいな問題があって


慎吾ちゃん︰「こんな音楽やってる場合じゃない」


つよぽん︰そうそうそう。実際、そういうことがあって実話に基づいた話で、だからそういう方たちがいたから僕らがね、こうやって


慎吾ちゃん︰いまいる


つよぽん︰いる。つながってるわけ。気持ち的にも。で、僕はその趣里ちゃんに彼女に曲を提供していくのよ。趣里ちゃんとともにたくさんの人を喜ばせるためにはどんな曲をあなたに書けばいいんだって。趣里ちゃんも「先生、曲をお願いします」って感じで2人で切磋琢磨しながらいろんな戦争の荒波とかも乗り越えていく、もちろんなんていうのかな、同士っていうかそんな役を演じてんだよね


慎吾ちゃん︰うぉぉ…


つよぽん︰趣里ちゃんがほんとすごくて。歌も踊りも


慎吾ちゃん︰やるんだ


つよぽん︰当時のその「ブキウギ」、歌ね、知らない方もいらっしゃいますけど、すっごいパワー満点でほんとにもちろん同録もあったりとかして


慎吾ちゃん︰うわぁ〜


つよぽん︰それでもう感動的なんだよ、これがまた(嬉しそう)


慎吾ちゃん︰へぇ


つよぽん︰多分ね、日本中元気になるんじゃないかと思って


慎吾ちゃん︰へぇ


つよぽん︰彼女、バレエとかやっててさ、体もすごい動くし


慎吾ちゃん︰あのさ、ポスターがもうすごいもんね


つよぽん︰そうそうそう


慎吾ちゃん︰ポスターだけでもなんか笑顔、元気を


https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1681121612358189057?t=sn731Hapgffzczw4VgJ8oQ&s=19 

 

つよぽん︰これもほんとにいまの時代にまさしく合ってるなと思って。すっごいかわいらしくてまた。趣里ちゃんがね


・舞台『シラの恋文』

つよぽん︰これはちょっとホン(台本)読んだんだけど大人の感じかな


慎吾ちゃん︰あのキービジュアルみたいなのが発表されたのがシブい顔してますもんね


https://twitter.com/app_pia/status/1695360444419154413?t=v0cj_SJYtDtNUFagWi6Ahg&s=19 

 


つよぽん︰そうそうそう なんかちょっと大人の感じで


慎吾ちゃん︰なんかね。ちょっと


つよぽん︰ちょっと深堀りしていくと、オリジナルなんだけど原作あるんですよ。いろんな意味が含まれてるような。だから僕としては大人な感じで。ちょっと新しい舞台の隠しダンジョンがあんじゃねぇかなみたいな舞台 


慎吾ちゃん︰自分の


つよぽん︰うん


慎吾ちゃん︰草彅剛の舞台の中でもあまり見たことがない扉が開くんじゃないかと


つよぽん︰うん。そうそう


慎吾ちゃん︰これは楽しみ


つよぽん︰スーパーマリオの隠しダンジョンの扉がここにもあったぜみたいな舞台になる気がして


慎吾ちゃん︰この土管入れたの?みたいな


つよぽん︰そうそうそうそう


慎吾ちゃん︰ハハハハハ


つよぽん︰そんなような気がすんの


慎吾ちゃん︰めっちゃ楽しみです。もう続々なんで草彅剛から目が離せない


つよぽん︰ありがとうございます


慎吾ちゃん︰そんな草彅剛さんも歌っています。新しい地図で『72』


●♫ 72 / 新しい地図


エンディング

慎吾ちゃん︰おしまいでーす


つよぽん︰おしまいでございます


告知などなど

・『ワルイコあつまれ』

・『草彅やすともの うさぎとかめ』

・「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」9/16〜→21世紀美術館

・「Black Rabbit」→9/16、9/17→本多の森ホール

・朝ドラ『ブキウギ』10/2〜


・9月のマンテ→「くよくよしちゃう」


つよぽん︰それではまたお会いしましょう。お相手は草彅剛と、


慎吾ちゃん︰香取慎吾でした(かわいい口調)


つよぽん︰バイバーイ(*´▽`*)ノ))


慎吾ちゃん︰バイバイ(。•ㅿ•。)