成田さんと吉藤さんの逆転人生のエピソードを書かせて頂きましたが、この方達以外にもノーベル章を受章された方や、他の逆転人生を歩まれた方にも、共通点があります。

 

1.子供のころに種は、まかれていた。

 成田さんの場合は、映画と分析。そして、後のプラモデル。

 吉沢さんの場合は、折り紙と孤独。折り紙は、空間認識能力を高めるためにずっと続けていたらしく、それがロボットの開発にも活かされたようです。

 

2.一生懸命に取り組むとサポートが入る。

 

3.苦手を克服すると得意に変わる。

 

4.過去の経験が、必ず次のステップに活かされる。

 

5.気づきがある。

 

6.別の事をすると、ひらめきが起こる。

 

7.失敗することで、次の道が開かれる。

 

8.自分の利益のためでなく、やりたいことをしている。

 

9.あきらめなかった。

 

もっとあるのかもしれませんが、こういう共通点があるなと思います。

 

 

  こういう逆転人生を歩まれて、成功している方を見ると

「凄いよな~」

「成功してお金も入ってるよな~」

「やっぱ、もってる人は違うわぁ~」

 

 でも、私には、無理だわキョロキョロ

 

 そう、私もそう思います。

こういう人に憧れたって、誰もが同じように成功するとは限らない。

そう思います。

 

 だけど、「成幸」することは、できるんじゃないかと思うんです。

 

 この方達には、この方達の役割があった。

「スター・ウォーズ」を造って、私たちを感動させると言う役割があった。

「OriHime」を造って、孤独な人の助けになると言う役割があった。

 

 じゃあ、私には、何も役割がないのかと言えば、そうでもない。

 

 実際、私の人生を👆の共通点に当てはめてみると

 

1. 私は、小さい頃から学校ごっこが好きで、兄の本を借りてわざわざ手書きで「3匹のこぶた」の文章を別の紙に写して、先生役をやっていた。

 右矢印これは、今実際に職場で「介護職員初任者研修」と言う講師として活かされている。

 

2.両親が共働きで、夕食を作るようになって、食事を作る楽しさを知った。

 右矢印これは、今も主婦として、そして職場に持っていく手作りケーキにも役立っている。

 

3.看護師になることを勧めてくれたのは両親。

 右矢印看護師として働いた経験が、幸太郎の自宅での看護に活かされ、介護初任者研修の講義にも活かされている。

 

4.小学生のころから、学級委員や生徒会長を経験した。

 右矢印講義など人前で話すことが嫌じゃない。

 

5.詩や文章を書くことが好き。

 右矢印講義やこのブログを書くことに苦痛を感じない。

   等々

 

 人前に出て、有名になって、裕福になることが、成田さんや吉藤さんの人生の目的ではなく、

自分の本当にやりたいことをやっていたら、今になった。

 

 ちょこっとは、人前に出るけど、有名でもない裕福でもない私が、自分の本当にやりたいことをやっていたら、今ブログを書くことになった。

 

 

 

 それでも、、

「私には、そんな経験はなかった。」

「今も、何もやりたいと思うことはない。」

 そう思う方もみえるかもしれませんね。

 

 でもそれ、忘れているだけかもしれませんよ。

 でもそれ、気づいてないだけかもしれませんよ。

 

 このブログを読んだのは、それを思い出すためかもしれません。

 その職場で長いこと勤めているとしたら、あなたが気づくまでそこにいる必要があるのかもしれません。

 仕事が長続きしないのは、自分が本当にやりたいことをみつけたい為かもしれません。

 

 

 幸太郎の戒名は『幸成』なんです。

私が本当にやりたかったことは、

『幸せに成るとは、どういうことなのか。』

 それを知りたかった。

 

ずっとずっとずっと、あきらめずにずっと追及し続けた。

そして、ようやくここまでたどり着いた。

 

 でも、本当は、

有名になった人生でも

自分の役割を知る事ができた人生でも

自分がやりたいことをみつけることができた人生でも、

やりたい事が見つからない人生でも、

クソみたいな人生でも、

そう言う自分の生きてきた人生の中から

 

『なぜ、私は生まれたのか。』

 

それを知った上で、人生を楽しむことが、

 

『成幸』=『最高の自分自身で生きる』

 

これが、本当の人生の目的なんだと、そう私は思います。