ADHD+ASD+不登校の中2の息子の話

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

この話の続きニコニコ


毎日毎日、夜な夜な声の騒音に悩まされた日々えーん

寝たくても眠れずイヤホンして寝た日も数知れずタラータラー

注意を促し続けて、やっと夜の声の調節は大分できるようになったチュー

よかったーー!!


昼間はまだうるさくなってしまう時もあるけどねえー


なぜここまで、声を気にするか考えてみると…

私が眠れないってのもあるけど、仕事柄大切なことだと認識しているからかもしれないキョロキョロ

私は障害のグループホームで働いている。

そこで起きる問題はいろんな事があるけれど、音の問題からいろんな大きなトラブルになってしまうことが結構あるんだよねガーン

トラブルをなるべく回避するためにも、音を注意することに意識を向けてほしい。。。

そんな思いが強くあったような気がする。