今日も、近所のスーパーへお買い物へ

いつものように行くはずだったんですがー


100均ローソンに着いたら

おじいさんが自転車に埋もれて倒れていました。


3人がかりで起こしたのですが

自転車に手をかけてようやく立てるような状態のようだったのですが

少し休めば大丈夫だからと言うので

ちょっと様子みつつもとりあえず、店内へ。


必要なものを購入し、

帰ろうかと思ったが

まだ、さきほど倒れていたおじいさんが自転車にまたがったままだった。

大丈夫かなぁ・・・?


と少し心配だったので

すぐに立ち去らず、少し様子を伺っていると

また、自転車ごと倒れてしまいました。


これは、自力で帰るのむずかしそうだなぁ

具合悪いのかなぁ?

救急車呼んだほうがいいのかなぁとか思った・・・;


その場にいたおばあさんに

100均ローソンの店員さんを呼んできてもらい

私はおじいさんに手をかけ声をかける。


店員さんがやってくるものの

おじいさんは相変わらず大丈夫だとかいっている。


店員さんに、私が来店したときも倒れていてまた倒れたので

自力で帰るのは危ないと思うと話

店内で休める場所はないでしょうか?とか聞いたりした。


救急車呼びますか?という風に

店員さんからも声をかけるものの

遠慮して、呼ばなくていい大丈夫だからという。


自力で歩けるような状態じゃないおじいさんを無事に帰すには

警察呼ぶしかないと思って

すぐ近くにある交番へ自転車走らせて呼んできました。


交番から、2名の警察官の方が一緒に来てくださり

100均ローソンに戻ると

おじいさんは店内の出入り口付近に

店員さんが用意してくれたのか

レジャー用の折りたたみの小さないすに座らされている状態でした。


警察の方が、後は私たちにまかせてくださいというので

お店の前でわらわらと集まるのもあれなので

退散することに。


あれから無事におうちに帰ることできたのかなぁ・・・?

気になるぅ。。

でも、警察の方2名いるから

大丈夫だよね!