推しの色ってありますよね
自分の好きなアイドルが何色担当なのか
その色を使って『うちわ』を作ったり
コンサートに着ていく服の色や、靴やカバンをコーディネートしたりすることが楽しい〜
いま、ワタシはその推し色を使って編み物をしています
きっかけは仲良い会社の友達が推し色を使って編みぐるみを作ってくれたんですけど
これが可愛くて、しかも編みぐるみ初心者とは思えない上手さ
編んでくれたから、編んでお返しがしたい
そう思ってワタシが編んだのがコチラ↓
バネグチポーチです
毛糸やバネグチはセリアさんのを使用してます
YouTube先生はくれあさんです
何回も何回も繰り返し見ながら作っても
満足いく作品にはならなかったんですが
無事に今日お渡しできました
まだまだバネグチポーチを作って渡したいので
夏用バッグに取り掛かれませんが(笑)
今年はまだまだ編み物にハマり中
どうやらセリアさんの毛糸棚もまだまだ売り切れしてるから
編み物女子もまだまだ増えてそう〜
この間も、欲しい毛糸が入荷していて悩んで翌日行ったら、もうなかった〜ということがあって
ショックでした
こうなると次に入荷することが、まぁないので
入荷をひたすら待つか、他店舗にあるかの放浪の旅に行かねばならないんです
次は見つけたら、ある程度は買っとこう〜って思いましたよ
たぶん、100均毛糸を使用してる人は
同じように探したりしてるんだろうなって思います
増産してくんないかな…とも思う今日この頃
まだまだ編みますよ♪