この間、手芸屋さんに行きました


棒針用のゴムキャップが欲しくてニコニコ


100均にはそれが売ってないから探して購入


そのとき、手芸屋さんの毛糸っていくらやねぇ〜んって思い


隣の毛糸売り場に行ったらビックリ


安くても300円代、高いと1000円以上の毛糸もある


え!こんなにすんの?


毛糸を見ても100均の毛糸とあまり違わない気がする…


それなら下手なうちは100均のでいいかな…


でも、いつかは上手になったら高い毛糸も使ってみたい音譜ドキドキ音譜


まぁまぁ、いまはとにかく、毛糸を仕入れに100均へ行かなきゃ


っで、行きましたらば


ゆっくり見てるとどれも欲しくなる

色もいいけど手触りがバツグンにいい


柔らかいから編みにくいかな?とも思ったけど購入


そして、別の100均で見つけたのが上の写真の


『Nuance Mohair』の色違い

Nuance Mohair

この色、好きぃお願いワイン色ぉ〜


これでカーディガン編みたいなぁ〜


編めるかなぁ〜


しかし、100均に行くたびに毛糸を見たら欲しくなるのはもはや病気だな


100均だからといって買っていたら


増えて仕方ない


とにかく編まければ…