ちょい前のブログで、


掃除かそれ以外か…の『それ以外』についてなんですが…あせる


世の中にはYouTubeって良いものがあるじゃないですか…


それをちょいちょい見てましてアップアップ


なんか物作りができないかなぁ〜って見てたら


ピコーーーンってヒットしたのがコチラ下矢印

ふぁいパー


編み物です


むかぁしむかぁし、ワタシが高校生の頃は近くの手芸屋さんに放課後通って編み方を教えてもらって編んでました


家に帰ることなく、入り浸っていたワタシ


その時は棒針の編み物を習っていて


かぎ針は初めてなんです音譜


YouTubeの方があまりにもスイスイ編んでまして


あれ?これやりたいかも…


ってまた安易に思ってしまって


作りたくなったらすぐに作り始めないと気がすまないタチなもので


一気に道具を揃えて(全部100均だけど)


YouTubeを見てやり始めたんだけど


はぁぁ?


ってな感じになったんです。


まず、手が攣りそうになる


ちゃんと編んでるはずが大きい目と小さい目ができてしまい『???』ってなる


目が均等の大きさじゃないから不恰好


あれ?


YouTubeの人が作ってるものと形が一緒にならない


何度も編んではほどいてを繰り返して…汗


撃沈ショボーン


っで、まず作りたかったマフラーのデザインを諦めました


ワタシには難しすぎたのよダウンダウンダウン


っで、違う方のYouTubeを見て


これなら作れそう!


そう思ってやってみましたが


1段目の最初の目と2段目の最後がちゃんとならなくて


ワタシの作り目の数え間違いをしていたことに気がついてやり直し


ようやく、さっき2段目までを編めました


え??


ここまでで5日間ぐらい費やしている汗


2段編むだけで5日間


クラクラしてきました


まぁ、BTSやらnissyのコンサートをTVで流しながらしていたので


ちょいちょい目がTVに向くじゃない?


っで、目を間違えて編んでしまったのよね


だって推しは見たいでしょ?ドキドキ恋の矢ドキドキ


このままだと出来上がるのは…


いつになるでしょう?


そしてマフラーが出来上がったら


バッグも編みたい〜ラブラブラブラブラブラブ


これまた一目惚れの編み物バッグを見つけてしまい


無謀なことを考えているワタシ


予定では1週間ぐらいでマフラーを終え


バッグにとりかかりたいと考えてます


まぁ、道のり長いのでできるかどうかはわかんないけどね。


それよりも…驚いたのは


使用しているのは100均のセリアさんの毛糸なんですが


これが100均の毛糸なの?ってぐらい良いですよ


ふんわり柔らかいです音譜